出発エリアをに変更しました。
キエフ ツアー
最終更新日:2021年 1月 5日 15時50分
合算
![]() |
19.00〜21.00万円(2月) (目安)
旅行代金:18.40万円〜20.40万円 燃油目安:0.60万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
羽田発 |
?期間
|
9日間 |
宿泊
都市 |
1日目:機中泊 2日目:キエフ(ウクライナ)泊 3日目:リヴィウ(ウクライナ)泊 4日目:列車泊 5日目:クラクフ(ポーランド)泊 6日目:クラクフ(ポーランド)泊 7日目:ワルシャワ(ポーランド)泊 8日目:機中泊 9日目:帰国 【利用ホテル】 アート・ホテル・バッカラ、プレミエ・ホテル・ドニスター、イビス・ショパン・クラクフ、MDM・ホテル |
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと7.4万円で…
【羽田発着】謎の未承認国家も訪問 沿ドニエストル共和国とウ…
9日間
燃油合算26.40〜28.40万円(目安)
あと5.4万円で…
謎の未承認国家も訪問 沿ドニエストル共和国とウクライナ・ウ…
8日間
燃油合算24.40〜24.70万円(目安)
コースコード:KU904
●世界遺産の古都 キエフに滞在
●リヴィウはかつてはポーランド領だったウクライナの古都
●キエフvsリヴィウ ウクライナ2都市の対比がおもしろい
●ポーランドの古都 クラクフに2連泊
●追加料金でアウシュビッツやヴィエリチカも
●ショパンゆかりの地・世界遺産のワルシャワに滞在
●国際夜行列車でウクライナからポーランドへ
●事前座席指定、無料にて承ります!!
※予約時に通路側・窓側などご希望をお知らせください。座席指定ができる枠に空席がある場合のみとなります(3週間前頃に決定します)。また機材変更や航空会社の諸事情により、席の指定が無効になることがございます。予めご了承ください。
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
下記、空港税などの諸税もあわせてご確認ください。
ご希望の出発日・旅行代金をクリックしてください。問合せフォーム入力画面に移動します。
最終更新日:2021年 1月 5日 15時50分
燃油
![]() サーチャージ |
【2021年1月1日 〜 2021年10月31日】 大人 : 6,000円(1/1現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 21:00〜23:30:羽田<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
2日目 | 午前:<飛行機>キエフ 到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。 フリータイム ウクライナの首都キエフ。市内にはソフィア大聖堂、ベチェールスカ大修道院などの世界遺産があります。 | アート・ホテル・バッカラ(キエフ) |
3日目 | 終日:フリータイム キエフ市内観光やチェルノブイリへの1日ツアーのオプショナルツアーもあります。 ご自身で空港へ移動をお願い致します。 夜:キエフ<飛行機>リヴィウ 到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。 | プレミエ・ホテル・ドニスター(リヴィウ) |
4日目 | 終日:フリータイム リヴィウはウクライナの古都。ハプスブルグ帝国の影響の下に発展した町で他のウクライナの町とは趣きが異なります。旧市街には石畳の細い路地が残ります。 ご自身で鉄道駅へ移動をお願い致します。 夜:リヴィウ<列車>(2等寝車)<列車> | 列車泊 |
5日目 | 朝:<列車>クラクフ 到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。 ※ホテルの利用は午後以降から 終日:フリータイム ポーランドの古都クラクフで2連泊します。 | イビス・ショパン・クラクフ(クラクフ) |
6日目 | 終日:フリータイム アウシュビッツやヴィエリチカ岩塩坑への日本語ツアーもあります。 | イビス・ショパン・クラクフ(クラクフ) |
7日目 | ご自身で鉄道駅へ移動をお願い致します。 午前:クラクフ<列車>(2等指定)<列車>ワルシャワ 到着後、ご自身でホテルへ移動をお願い致します。 午後:フリータイム | MDM・ホテル(ワルシャワ) |
8日目 | 出発までフリータイム ご自身で空港へ移動をお願い致します。 午後:ワルシャワ<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
9日目 | 17:00〜19:30:<飛行機>羽田 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
?航空会社
|
ターキッシュ エアラインズ 指定満足度: 3.98 / 5 エイビーロードエアライン満足度調査2020 ターキッシュ エアラインズ 総合満足度 3.98 / 5 機内サービス 3.99 / 5 エンターテイメント 3.70 / 5 機内・設備 3.91 / 5 機内食 3.99 / 5 空港接客サービス 3.93 / 5 |
||
?日本発時間
|
夜発(19:00〜3:59) | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝5回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
アート・ホテル・バッカラ(キエフ)◇プレミエ・ホテル・ドニスター(リヴィウ)◇イビス・ショパン・クラクフ(クラクフ)◇MDM・ホテル(ワルシャワ) | ||
添乗員
|
なし | ||
最少催行人数 催行条件
|
1名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金49,000円 | ||
?注意事項
|
※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。 ※空港〜駅・ホテル間の移動は各自負担となります。 ※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥5,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が8/8・9になる場合、¥20,000UPとなります。 ※減延泊して日本着が5/4・5、8/14・15になる場合、¥30,000UPとなります。 |
「エイビーロードで見ました」コースコード:KU904
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 当面の間は、 平日の営業時間を10:00〜16:00、 土曜日は臨時休業とさせて頂きます。 (大阪支社は一時休業いたしております) |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
キエフ ツアー 詳細情報|エイビーロード
【羽田発着】ポーランドに行くなら、お隣のウクライナへも!!☆魅力の4大世界遺産シティ・2国周遊☆クラクフ・ワルシャワ・キエフ・リヴィウ 9日間の情報をご紹介。羽田発、キエフ/ウクライナ行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
チューリップの公園(ランドスケープ公園にて) | 市庁舎からのリヴァウ市内の眺望 | 旧市街(クラクフ) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
聖ミハイルの黄金ドーム修道院(キエフ) | 文化も宗教も異なる2つの町、キエフ VS リビウ ウクライナ中部の首都キエフと西部の古都リビウ。両者は同じ国の町同志とは思えないほど異なっています。キエフでは、住民はウクライナ語のほかにロシア語を話しているのに対し、ポーランドに近いリビウではロシア語はほとんど話さず、皆ウクライナ語を話しています。ポーランド語が通ジるケースも多いようです。宗教的にもキエフは正教で、教会もネギ坊主の屋根を持つ独特の正教会で、内部に描かれるのは宗教画のイコンであるのが特徴です。対してリビウの町にはローマ・カトリックの大聖堂をはじめ、西欧風の教会が立ち並んでいるのです。気温もリビウの方がかなり低目だし、まるで別の国のような違いは、訪れる旅人を驚かせてくれるはずです。 |
|
![]() |
||
ソフィア大聖堂(キエフ) | 荘厳で清らかな教会群が点在する美しいキエフの町 近年、歴史上の大きな変遷を迎えたウクライナ。クリミア半島がロシアの領土となって国土が縮小したことは周知の出来事です。でも、変わりゆくウクライナの中で、いつも変わらないものの一つに、首都キエフの圧倒的な美しさがあります。正教会の黄金のネギ坊主屋根を持つすばらしいフォルムの教会群。聖ミハイル修道院の青い壁と黄金の屋根の清々しいコンビネーション。フレスコ画やモザイクにも目を奪われる、キエフ最古の寺院として知られる世界遺産の聖ソフィア大聖堂。緑あふれるドニエプル川に面したロシア正教会ウクライナ支部総本山、ペチェールスカ大修道院の迫力あふれる建物。どれもが必見スポットとなっています。 |
|
![]() |
||
ルイノク広場(リヴィウ) | ウクライナ西部の古都リビウはポーランドの町に似ている? キエフから国内線のフライトで約1時間、ウクライナ西部にあるリビウもまた美しい古都の町です。ここには正教会は少なく西欧風の教会が主流で、むしろポーランドの町のようなのです。それもそのはず。ポーランドの国境に近いリビウは、かつてポーランドであった時代400年も続いた歴史を持っているのです。町を一望できる展望台のあるハイキャッスルと呼ばれる城塞に上った後は、ゴシック様式の美しいローマ・カトリック教会である大聖堂を見学するといいでしょう。店頭でストゥデュードルのタルト生地を伸ばすパフォーマンスを見せる店や、チョコファクトリーや、地下洞窟のあるユニークなコーヒーマイニングなど、楽しい見どころもいっぱいです。 |
|
![]() |
||
旧市街地 ヴァルヴェル城 ヴァルヴェル大聖堂(クラクフ) | 世界遺産の古都クラクフは町並みがすばらしい! 17世紀初頭にワルシャワに都が移るまで、ポーランド王国の都として、ここクラクフは長い歴史の中で栄えてきました。今では古都として、その風格ある歴史をあちこちに残し、訪れる旅人を魅了しています。ちょうど徒歩で観光できる規模の町並みは、フリータイムに自分の足でぶらぶら散策するのが楽しいところ。石畳の小道を歩いていくと、中央広場に抜けます。そこにある威風堂々たる建物が13世紀の貿易センター的存在だった織物会館です。またポーランド王室が500年にわたって王政を司っていたヴァヴェル城も必見です。クラクフはまさにポーランドで一番の歴史的建造物の宝庫なのです。 |
|
![]() |
||