「メトロポリタン美術館」に関連する現地ガイド記事
メトロポリタン美術館に関する現地ガイド記事を集めました。メトロポリタン美術館の情報やイベント情報や今話題のグルメ、旬のおすすめ情報など季節ごとに現地での楽しみ方をご紹介します。あわせて気になる海外ツアーもご紹介!
夏季限定! 今年のメトロポリタン美術館の「ルーフガーデン」がオープン
[2011/06/17] ゆずれもん
世界的にも有名な美術館の一つ、ニューヨークの「メトロポリタン美術館」では、夏の恒例のルーフガーデンが今年も4月末にオープンしました。毎年違ったテーマのアートが展示され、スケールの大きなオブジェが登場します。今年はイギリス出身のアーティストAnthony Caro氏による鉄のアート。硬く無機質な鉄が、Anthonyさんの手によって柔らかい表情に変わり、異空間や不思議さを感じさせるアートになっています。いったい何を連想する? 想像力を働かせて楽しんでみてはいかがでしょう。 続きを読む
- ニューヨークへ行くツアーを見る
- 東京発ニューヨークツアー
- 大阪発ニューヨークツアー
- 名古屋発ニューヨークツアー
親子で楽しむマニラ博物館めぐり
[2010/03/10] 田島みえ
マニラは、知る人ぞ知る美術館・博物館の宝庫。アジア各国のアート作品が集まる「メトロポリタン美術館」や、贅沢の限りをつくしたことで有名な元大統領夫人のイメルダ夫人の靴コレクションを集めた「マリキナ靴博物館」など、大小の様々なジャンルのミュージアムを巡るのも楽しみの1つ。 その中でも地元の子供達に大人気の通称“こども博物館”「ムセオパンバタ」は、フィリピンの伝統芸能や歴史・文化にも触れられる子供向け博物館です。週末ともなると、家族連れや学校の社会見学で訪れる子供たちで大混雑です! 続きを読む
- マニラへ行くツアーを見る
- 東京発マニラツアー
- 大阪発マニラツアー
- 名古屋発マニラツアー
アメリカン現代アートが充実「ホイットニー美術館」
[2009/10/29] ゆずれもん
現在の特別展は「ジョージア・オキーフ」。何ともいえない柔らかく美しい色彩で、花や緑、山、動物の骨をモチーフに描いた、20世紀アメリカを代表する近代アーティスト。私もファンです。メトロポリタン美術館やMoMAでも数点目にすることができますが、今は「ホイットニー」で集中的に鑑賞することができます。この特別展は2010年1月17日まで。「ホイットニー美術館」の地階には、ニューヨークで有名なレストラン「サラベス」の支店があります。パンケーキや、スコーンとフルーツのスプレッドが美味しく、芸術鑑賞のあとにラ… 続きを読む
- ニューヨークへ行くツアーを見る
- 東京発ニューヨークツアー
- 大阪発ニューヨークツアー
- 名古屋発ニューヨークツアー
映画の舞台「イルマーレ」 シカゴで見られる近代美術の巨匠によるアート
[2009/10/26] 大塚ばつ丸
そして大都市には必ずある美術館。シカゴにはボストン美術館、ニューヨークのメトロポリタン美術館と並ぶアメリカ3大美術館のひとつシカゴ美術館がある。展示美術品の中でもスーラの『グランド・ジャット島の日曜日の午後』は作品を寄贈した人の遺言に従って、ここシカゴ美術館でしか公開されないことになっている。シカゴを訪れたら、何をおいてもこの作品を見ておかないと他にチャンスはない。 続きを読む
- シカゴへ行くツアーを見る
- 東京発シカゴツアー
- 大阪発シカゴツアー
- 名古屋発シカゴツアー
夏だけの楽しみ!メトロポリタン美術館「ルーフガーデン」へ
[2009/05/29] ゆずれもん
夏に『メトロポリタン美術館(以下MET)』へ訪れるなら、忘れず立ち寄って欲しいのが屋上の「ルーフガーデン」。360度に広がるマンハッタンの景色は、高層ビルからの眺めと大きく異なり、穏やかさと開放感がたっぷり! 真向かいのセントラルパークの木々が、まるで緑色のふわふわクッションのようにも見え、子供の頃に思った「雲に乗ったら気持ちがいいだろうな〜」なんて気持ちが甦るほど。周辺のアッパーイーストの豪華住居や、ミッドタウンの近代高層ビル群も、人形ごっこのおもちゃに見えたり。マンハッタンで他にはない展望空… 続きを読む
- ニューヨークへ行くツアーを見る
- 東京発ニューヨークツアー
- 大阪発ニューヨークツアー
- 名古屋発ニューヨークツアー
人気の国・都市から海外旅行・ツアーを探す
このページでは海外旅行情報 エイビーロードに掲載されている「 メトロポリタン美術館」に関する現地ガイド記事を掲載しています。
海外旅行情報 エイビーロードは日本最大級の海外旅行検索・比較サイトです。