「モンゴル、イヌワシ」に関連する現地ガイド記事
モンゴル、イヌワシに関する現地ガイド記事を集めました。モンゴル、イヌワシの情報やイベント情報や今話題のグルメ、旬のおすすめ情報など季節ごとに現地での楽しみ方をご紹介します。あわせて気になる海外ツアーもご紹介!
イヌワシと共に生きる、モンゴル最果てカザフ鷹匠文化探訪の旅
[2008/08/25] 山本ちかだるま
猛禽類を調教して獲物をとる狩人を日本では総称して「鷹匠」と呼びます。日本でも古来、クマタカによる鷹狩は武士のたしなみでした。アラブではハヤブサを使った貴族のスポーツとして今でも人気があります。でも実生活に鷹匠文化が残っているのは世界でもわずか。アルタイ山脈に暮すカザフ民族がその文化の継承者です。中でも群を抜いて多くの優秀な鷹匠が現役で活動しているのがモンゴル国バヤンウルギーです。社会主義による伝統文化の弾圧、市場経済化による経済的な困難に耐えて民族の誇りであるイヌワシ鷹匠文化を守り続けています。 続きを読む
- ウルギーへ行くツアーを見る
- 東京発ウルギーツアー
- 大阪発ウルギーツアー
- 名古屋発ウルギーツアー
人気の国・都市から海外旅行・ツアーを探す
このページでは海外旅行情報 エイビーロードに掲載されている「 モンゴル、イヌワシ」に関する現地ガイド記事を掲載しています。
海外旅行情報 エイビーロードは日本最大級の海外旅行検索・比較サイトです。