おもしろいの記事一覧
-
いつのまにか人気のアートスポット! 広州の国営工場跡地に行ってみよう! 中国
いつのまにか人気のアートスポット! 広州の国営工場…
ふるびた倉庫や作業場だった建物がなんだかおしゃれ。古びるにまかせたところと新しくペイントしたところが…
掲載日:2021/03/06 -
インドの屋台料理に興味があるなら YouTube登録者約60万人を誇る「今日ヤバイ奴に会った」でどうぞ インド
インドの屋台料理に興味があるなら YouTube登…
インドの屋台料理に興味があるなら、ぜひおすすめしたいYouTubeチャンネルを、今回はご紹介します。…
掲載日:2021/03/05 -
最新のインド事情を知るには インドOL系YouTuberゆりさんの動画がおすすめ! インド
最新のインド事情を知るには インドOL系YouTu…
インド在住歴3年のゆりさんは、現地採用のOLとして平日は就業し、休日にはインドの今を発信するYouT…
掲載日:2021/03/05 -
アートのような違うような……? ポツダム広場駅付近にある謎のパイプの正体とは ドイツ
アートのような違うような……? ポツダム広場駅付近…
初めてベルリンのポツダム広場駅(バーンホフ・ベルリン・ポツダマー・プラッツ)に到着してみると、どこを…
掲載日:2021/02/14 -
お正月が年に何回もある多民族国家らしい色とりどりに包まれるマレーシア マレーシア
お正月が年に何回もある多民族国家らしい色とりどりに…
多民族国家のマレーシアでは一年に4回お正月があると言われています。<br />というのも…
掲載日:2021/02/12 -
インドで就職経験ありで現在メルカリで活躍中のKayoreenaさんのYouTubeが楽しい! インド
インドで就職経験ありで現在メルカリで活躍中のKay…
Kayoreena(カヨリーナ)さんは、現在メルカリで活躍中で、「KayoreenaのIndia C…
掲載日:2021/02/09 -
インド好きが高じて住んでみたいなら 現地採用で就職もアリ! インド
インド好きが高じて住んでみたいなら 現地採用で就職…
インドに旅行に行って、気に入ったから働いて住んでみたいと思ったら、今、道は開かれているのを知っていま…
掲載日:2021/02/06 -
教えて! インドの人々に喜ばれる100円ショップで買えるおみやげ インド
教えて! インドの人々に喜ばれる100円ショップで…
皆さんは、おみやげで何を頂いたらうれしいですか? 筆者は食べ物以外なら、日常使える物が嬉しいですね。…
掲載日:2021/02/01 -
古き良きタイの時代を味わえる人気カフェ「Plearnwan Panich(プルーンワーン パーニット)」 タイ
古き良きタイの時代を味わえる人気カフェ「Plear…
『Plearnwan Panich(プルーンワーン パーニット)』はバンコクをはじめタイのあちこちに…
掲載日:2021/01/26 -
グアムで話題の『窒素コーヒー』って知ってる? グアム
グアムで話題の『窒素コーヒー』って知ってる?
「コールドブリューナイトロコーヒー」という言葉をご存知でしょうか? 最近、日本でもちらほら聞くように…
掲載日:2021/01/25 -
軍事都市の機能を備えた南ボヘミアの町ターボル チェコ
軍事都市の機能を備えた南ボヘミアの町ターボル
チェコの人々に、まるでDNAのように深く刻まれているのが過去の歴史であり、それはヤン・フスから始まっ…
掲載日:2021/01/18 -
ボスポラス海峡と金角湾でコンスタンチノープル攻略作戦に思いを馳せる トルコ
ボスポラス海峡と金角湾でコンスタンチノープル攻略作…
オスマントルコは13世紀にアナトリア(小アジア)の小さな村の、オスマンという武将が興した国だった。代…
掲載日:2021/01/08 -
薬の老舗「同仁堂」が始めた話題の養生カフェ「同仁堂知嘛健康」 中国
薬の老舗「同仁堂」が始めた話題の養生カフェ「同仁堂…
北京の老舗薬局としてよく知られる「同仁堂」(中国語の発音はトンレンタン)は創業1669年。18世紀に…
掲載日:2021/01/03 -
おすすめ! 三国志の諸葛孔明の子孫が住み続ける「諸葛八卦村」に行ってみよう! 中国
おすすめ! 三国志の諸葛孔明の子孫が住み続ける「諸…
我が家がとっている新聞の「私の三国志」という連載を楽しみにしています。芸能人、作家など様々な職業の人…
掲載日:2020/12/30 -
SNSで一気に人気、デザイン性とクオリティを両立したキーマラ タイ
SNSで一気に人気、デザイン性とクオリティを両立し…
プーケット国際空港から車で約40分。程よく静けさが保たれたカマラビーチから車で数分のヒルサイドに位置…
掲載日:2020/12/17 -
ウクライナの都市・リヴィウで、町のみんなが持っていたバッグとは? ウクライナ
ウクライナの都市・リヴィウで、町のみんなが持ってい…
ウクライナ西部にあるリヴィウは、その街並みが世界遺産にも登録されている美しい都市。そんな町で私がやけ…
掲載日:2020/12/14