スイーツの記事一覧
-
古き良きタイの時代を味わえる人気カフェ「Plearnwan Panich(プルーンワーン パーニット)」 タイ
古き良きタイの時代を味わえる人気カフェ「Plear…
『Plearnwan Panich(プルーンワーン パーニット)』はバンコクをはじめタイのあちこちに…
掲載日:2021/01/26 -
ユーロスター発着駅にある5つ星ホテルで、素敵なアフタヌーン・ティーを満喫! イギリス
ユーロスター発着駅にある5つ星ホテルで、素敵なアフ…
ロンドンとパリやブリュッセルなどを結ぶユーロスター発着駅として利用されているセント・パンクラス・イン…
掲載日:2021/01/02 -
パリ12区の定食屋、じんちゃん食堂 フランス
パリ12区の定食屋、じんちゃん食堂
パリには程度の差こそあれ、数多くの日本食レストランがあり、さほど不自由を感じません。たとえば今日はラ…
掲載日:2020/12/28 -
味良し、雰囲気良し、サービス良しの『Le Sud』 フランス
味良し、雰囲気良し、サービス良しの『Le Sud』
10月初旬にはパリや近郊の県が最大警戒地域に指定されるなど、新型コロナ感染拡大が止まらないフランスで…
掲載日:2020/12/09 -
ヘルシンキで地元の人が自慢したい店 Robert's Coffee Jugend (ロバーツコーヒー・ユーゲント) フィンランド
ヘルシンキで地元の人が自慢したい店 Robert&…
旅の友には落ち着いてほっと一息つけるカフェがかかせませんね。さらにその国オリジナルのちょっと特別なカ…
掲載日:2020/11/04 -
コロナ禍で人気上昇!おうちでアフタヌーン・ティーを楽しもう イギリス
コロナ禍で人気上昇!おうちでアフタヌーン・ティーを…
コロナ禍で混乱していたイギリスでも、イングランドでは7月4日からパブやレストランが再びオープンし始め…
掲載日:2020/09/24 -
カラフルなウォーターアイスがショップで登場 アメリカ合衆国
カラフルなウォーターアイスがショップで登場
メルローズに今年6月20日に登場したウォーターアイスのショップ「Happy Ice(ハッピー・アイス…
掲載日:2020/09/03 -
ハンガリーで生まれた名菓子、エステルハーズィトルテ ハンガリー
ハンガリーで生まれた名菓子、エステルハーズィトルテ
ハンガリーがスイーツ王国であることをご存じだろうか。スィーツといえば直ぐにフランス菓子、あるいはウィ…
掲載日:2020/07/16 -
とびきりのスイスチョコを試したいなら、高級路線の「マックス・ショコラティエ」 スイス
とびきりのスイスチョコを試したいなら、高級路線の「…
スイスはチョコレートの国。洋菓子の老舗、チョコ専門店、カフェ、スーパー、世界へ輸出している巨大チョコ…
掲載日:2020/06/23 -
ブルサの名物はマロングラッセとイスケンデル・ケバブ トルコ
ブルサの名物はマロングラッセとイスケンデル・ケバブ
マロングラッセがブルサの名物であることをご存知だろうか。オリーヴやピスタチオの木はトルコの乾いた大地…
掲載日:2020/06/21 -
【2020年情報】ソウルのかわいい羊羹専門店「金玉糖(クムオッタン)」がアンニョン仁寺洞に入店しました 韓国
【2020年情報】ソウルのかわいい羊羹専門店「金玉…
かわいいモノにとても敏感な韓国では、小物などのショップもとにかくおしゃれ。韓国人のかわいいモノ好きは…
掲載日:2020/06/11 -
大人も子どもも楽しい復活祭休暇のイベント、エッグハント フランス
大人も子どもも楽しい復活祭休暇のイベント、エッグハ…
世界中で新型コロナウイルスによる混乱が起きています。フランスも3月17日から、EU、シェンゲン協定国…
掲載日:2020/05/04 -
海外旅行台湾編2020/今年、日本で流行るかも?台湾の美味しいもちもちデザート 台湾
海外旅行台湾編2020/今年、日本で流行るかも?台…
2019年、日本全土で大流行したのは、タピオカミルクティー!町を歩いていて、行列ができているなと思っ…
掲載日:2020/04/29 -
本場パリのエリックカイザーでパンやスイーツを味わおう! フランス
本場パリのエリックカイザーでパンやスイーツを味わお…
メゾンカイザーは港区高輪に本店を置くベーカリーです。日本全国に店舗があり、パン好きの人には有名なお店…
掲載日:2020/04/15