紅茶の記事一覧
-
【海外旅行の復習】教えて!ネパールのお茶を日本で飲むには? ネパール
【海外旅行の復習】教えて!ネパールのお茶を日本で飲…
ヒマラヤの国ネパールの朝はチヤと呼ばれる1杯の甘いミルクティーで始まります。そして、ネパールの人たち…
掲載日:2020/08/09 -
車好きもカフェ好きも?みんなが満足しちゃうソウルのカッコいいKIA自動車ショールーム「BEAT360」! 韓国
車好きもカフェ好きも?みんなが満足しちゃうソウルの…
近年、あちこちの国を歩いていると、「韓国車が増えたなあ」と感じます。韓国車は日本ではほとんど見かけま…
掲載日:2020/06/05 -
ネパール旅行のお土産にはネパール産の紅茶がおすすめ ネパール
ネパール旅行のお土産にはネパール産の紅茶がおすすめ
紅茶の産地としてはインドのダージリンが有名ですが、ネパールにもダージリンに匹敵する産地があります。そ…
掲載日:2020/04/11 -
海外旅行のお土産 伝統の紅茶 vs サードウェーブコーヒー【シドニー編】 オーストラリア
海外旅行のお土産 伝統の紅茶 vs サードウェーブ…
シドニー旅行のお土産、何を買おうか迷った挙句、空港で、コアラクッキーやコアラキーホルダーを購入なんて…
掲載日:2020/02/03 -
ミャンマーらしさ満載の大衆喫茶「ラペイエサイン」を体験しよう。ヤンゴンのおすすめ店紹介付き ミャンマー
ミャンマーらしさ満載の大衆喫茶「ラペイエサイン」を…
ミャンマーの食文化を体験したいなら、ぜひ「ラペイエサイン」を訪れてみてください。ビルマ語で「ラペイエ…
掲載日:2019/12/25 -
絶景ティープランテーションを眺めながらお茶ができる紅茶農園キャメロンバレーティーのティーハウス マレーシア
絶景ティープランテーションを眺めながらお茶ができる…
マレーシアの高原リゾートとして名高いエリアはいくつかあります。パハン州を中心に広がる標高約1500m…
掲載日:2019/12/12 -
美味しい!品質にこだわったタピオカティーをウィーンでも! オーストリア
美味しい!品質にこだわったタピオカティーをウィーン…
日本でもタピオカティーは人気ですが、ウィーンでも人気でたくさんのお店があります。その人気の裏では、残…
掲載日:2019/10/28 -
プラハのトゥルデルニック専門店「ワッフル・ポイント・ウ・カイターナ」 チェコ
プラハのトゥルデルニック専門店「ワッフル・ポイント…
プラハのネルドヴァ通りは、マラー・ストラナ(小地区)からプラハ城へと続く坂道だ。古い石畳の道で風情が…
掲載日:2019/02/07 -
クアラルンプールで予約のいらないアフタヌーンティーならTWGティーのサロンがオススメ マレーシア
クアラルンプールで予約のいらないアフタヌーンティー…
シンガポール発のラグジュアリーな紅茶のブランドとして知られるTWGティー。世界中から集められた800…
掲載日:2019/02/05 -
高原リゾートのキャメロンハイランドで優雅に楽しむ英国式のアフタヌーンティー マレーシア
高原リゾートのキャメロンハイランドで優雅に楽しむ英…
クアラルンプールから北へ車で3時間、パハン州の標高1500mの山岳地帯に位置するキャメロンハイランド…
掲載日:2018/11/24 -
インドの大都市にある「Fab India」で、クオリティの高い食品を手に入れよう! インド
インドの大都市にある「Fab India」で、クオ…
「Fab India」は、インドの伝統的な服を扱っているインドで全国展開しているショップです。私たち…
掲載日:2018/10/08 -
ジャイプールでスパイスとティーのショッピングなら「Royal Spice and Tea shop」へ(後編) インド
ジャイプールでスパイスとティーのショッピングなら「…
「ジャイプールでスパイスとティーのショッピングならRoyal Spice and Tea shopへ…
掲載日:2018/10/04