お茶の記事一覧
-
ヘルシンキで地元の人が自慢したい店 Robert's Coffee Jugend (ロバーツコーヒー・ユーゲント) フィンランド
ヘルシンキで地元の人が自慢したい店 Robert&…
旅の友には落ち着いてほっと一息つけるカフェがかかせませんね。さらにその国オリジナルのちょっと特別なカ…
掲載日:2020/11/04 -
100均だからこそいい。旅のお供に、こんなものはいかが? 海外旅行の準備
100均だからこそいい。旅のお供に、こんなものはい…
100円ショップでは、旅で使えそうなものがいろいろ見つかります。まずは食品関係から挙げていきましょう…
掲載日:2020/09/23 -
種類が豊富で健康増進効果も期待できる、ステキな韓国伝統茶。ぜひお試しを! 韓国
種類が豊富で健康増進効果も期待できる、ステキな韓国…
日本と韓国の文化。似ているところと、まったく違うところがあって、旅行するたびその発見が楽しい旅先です…
掲載日:2020/08/17 -
オシャレに飲茶を楽しみたいならココ!ヤウアチャ・ソーホーで美味しい点心 イギリス
オシャレに飲茶を楽しみたいならココ!ヤウアチャ・ソ…
オシャレな飲茶専門店ヤウアチャ・ソーホーは、スタイリッシュな店内で美味しい点心を楽しめるレストラン。…
掲載日:2020/05/29 -
ミャンマー名物「茶葉の漬物」。ヤンゴンならここで食べよう! ミャンマー
ミャンマー名物「茶葉の漬物」。ヤンゴンならここで食…
ミャンマーならではの食文化に、茶葉の漬物があります。漬物にした茶葉を油であえ、揚げ豆やニンニク、唐辛…
掲載日:2020/04/08 -
【2019年版】ネパールへ旅行するなら知っておきたい現地の物価、食事編 ネパール
【2019年版】ネパールへ旅行するなら知っておきた…
海外旅行に行く時、気になるのが、旅行先の物価。その中でも、多くのツーリストが知りたいのが食べ物の物価…
掲載日:2020/01/08 -
女子旅の行き先!キュートなチャイナグッズ&台湾雑貨なら「雲彩軒」 台湾
女子旅の行き先!キュートなチャイナグッズ&台湾雑貨…
台北でも屈指のオシャレエリアとして人気の中山区。地下鉄「中山駅」から徒歩5分の閑静な康楽公園の前に「…
掲載日:2017/11/16 -
スウェーデン最古のキリスト教の町、シグトゥーナ スウェーデン
スウェーデン最古のキリスト教の町、シグトゥーナ
970年代、新しい宗教であったキリスト教の基盤となる街として築かれたシグトゥーナは、「スウェーデン最…
掲載日:2017/11/08 -
迪化街でホッと一息入れるなら、隠れ家的茶藝館【南街得意】がオススメ 台湾
迪化街でホッと一息入れるなら、隠れ家的茶藝館【南街…
昔ながらの老街の雰囲気が残る迪化街と言えば、からすみ・ドライフルーツ・漢方・乾物の香りが街じゅう立ち…
掲載日:2017/05/03 -
台湾農林の【お洒落すぎるお茶工場〜大渓老茶廠】へ台北からショートトリップ! 台湾
台湾農林の【お洒落すぎるお茶工場〜大渓老茶廠】へ台…
2010年にオープンした【大渓老茶廠】は、古い建物がスタイリッシュにリノベーションされた建物。そこに…
掲載日:2017/01/04 -
教えて! ホントの緑茶が飲みたい! タイで甘くないお茶を探す タイ
教えて! ホントの緑茶が飲みたい! タイで甘くない…
タイの飲み物は甘いものが多いです。コーヒーもミルクティーもコンデンスミルクや砂糖がたくさん入っていま…
掲載日:2015/06/20 -
本当は教えたくないけれど…。ウィーンのおすすめカフェを紹介 オーストリア
本当は教えたくないけれど…。ウィーンのおすすめカフ…
オーストリア、ウィーンといえば、なんといってもカフェ。もちろん、ここでコーヒーを飲むのですが、スイー…
掲載日:2015/06/03 -
いいね! シルクロードのチャイ屋さんでチャイを飲んでみよう! 中国
いいね! シルクロードのチャイ屋さんでチャイを飲ん…
「インドの路地裏で素焼きの容器に入った甘いチャイを飲む」、「シルクロードの木陰に座ってチャイを飲む」…
掲載日:2015/03/28 -
地元のお年寄りがのんびり楽しむ、本場広州の飲茶 中国
地元のお年寄りがのんびり楽しむ、本場広州の飲茶
久しぶりに広東省広州にやってきました。中国南部にある広州は香港にも近く、「食は広州にもあり」で名高い…
掲載日:2015/03/10 -
台湾の老舗ティーショップ「峰圃茶荘」なら、きっと良心的な価格のお茶が見つかる 台湾
台湾の老舗ティーショップ「峰圃茶荘」なら、きっと良…
台湾茶は、中国大陸の中国茶とはちがう、独自の発展を遂げたお茶です。茶藝館と呼ばれる現地の茶店でゆった…
掲載日:2015/01/04 -
200種類以上ものオリジナルレシピが味わえるお茶の専門店「The Kiosque」 カナダ
200種類以上ものオリジナルレシピが味わえるお茶の…
お茶と言えば、アジア圏の国の飲み物というイメージがありますが、実はここカナダでも大人気。日本に比べる…
掲載日:2014/12/09 -
創業22年。確かな味わい、ネパール紅茶の専門店「Everest Tea House」 ネパール
創業22年。確かな味わい、ネパール紅茶の専門店「E…
カトマンズの観光名所、ダルバール広場(旧王宮広場)の東の一隅にある「Everest Tea Hou…
掲載日:2014/11/04