祭り・イベントの記事一覧
行き先で絞込み |
|
---|
-
カトマンズ盆地の観光地/ティミ最大のおみこし祭り、「ビスケートジャトラ」を見に行こう ネパール
カトマンズ盆地の観光地/ティミ最大のおみこし祭り、…
ヒマラヤの国ネパールの首都、カトマンズの市内から車で東へ20分。ごちゃごちゃと林立する建物と人混みと…
掲載日:2018/04/08 -
2018年はクリムト没後100年です。きらびやかなアートをご覧あれ オーストリア
2018年はクリムト没後100年です。きらびやかな…
今年、2018年はオーストリアを代表する画家クリムトの没後100年にあたります。ウィーンには、クリム…
掲載日:2018/03/28 -
オクトーバーフェストじゃないけど、これも良し! ドイツ
オクトーバーフェストじゃないけど、これも良し!
ミュンヘンのオクトーバーフェストは、日本人にとってもとっても魅力的な旅行の目的の一つでしょう。<…
掲載日:2018/03/25 -
ポートランドから日帰りで。フッド山を望むチューリップフェスティバル アメリカ合衆国
ポートランドから日帰りで。フッド山を望むチューリッ…
秋、冬と雨の続くポートランドでは、春の訪れを誰もが心待ちにしています。そんなポートランド近郊で大人気…
掲載日:2018/03/18 -
チケット争奪戦は風物詩。ザルツブルク音楽祭 オーストリア
チケット争奪戦は風物詩。ザルツブルク音楽祭
毎年、夏のザルツブルクはホテルが取りにくくなります。もちろん、観光シーズンだからでもあるのですが、ザ…
掲載日:2018/02/23 -
ワイン好きにはたまらない! Salon des Vins ワイン見本市 フランス
ワイン好きにはたまらない! Salon des V…
2017年11月30日から12月4日、パリのPorte de Versaillesの展示会場で第39…
掲載日:2018/01/30 -
ちょっと危険なカルナバル、クスコの水かけ祭り ペルー
ちょっと危険なカルナバル、クスコの水かけ祭り
カトリック教徒にとって大切な行事のひとつ、それはカルナバル(カーニバル)。カルナバルの発祥は復活の主…
掲載日:2017/12/15 -
2017クリスマスマーケット情報ニュース その2 ザルツブルク編 オーストリア
2017クリスマスマーケット情報ニュース その2 …
ドイツにほど近いオーストリアのザルツブルク。ここのクリスマスマーケットは、ウィーンよりもドイツっぽい…
掲載日:2017/12/01 -
大渓 街全体をリノベーション 祭り・イベント
大渓 街全体をリノベーション
この2年で大渓は鎮から区に変わった事もあり、行政がしっかりサポートされるようになりました。日本で言と…
掲載日:2017/11/20 -
秋恒例カボチャの祭典! 年中無休の農場で楽しいひととき スイス
秋恒例カボチャの祭典! 年中無休の農場で楽しいひと…
スイスでも、秋はおいしいものが出回ります。カボチャもその1つ。その旬のカボチャを買うのと、カボチャの…
掲載日:2017/11/13 -
クリスマスの人気イベント サンタクロース・パレード カナダ
クリスマスの人気イベント サンタクロース・パレード
モントリオールのメイン通り、「St-Catherine Street(サント・カトリーヌ通り)」。お…
掲載日:2017/10/29 -
カワイイ! プラハのクリスマスマーケット情報 チェコ
カワイイ! プラハのクリスマスマーケット情報
かつてプラハに住んでいた私ですが、クリスマスの時期はプラハに行きたいと思います。それは、可愛いクリス…
掲載日:2017/10/12 -
歴史にこだわるドイツ。今年はルターがアツいらしい。ドイツ各地でルターに注目! ドイツ
歴史にこだわるドイツ。今年はルターがアツいらしい。…
2017年は宗教改革500周年なのだとか。そこで、ドイツが誇る宗教改革者マルティン・ルターが再認識さ…
掲載日:2017/09/05 -
悪天候でフェスが中止? 海外フェスで状況がつかめない時は、ネットを活用しよう! 後編 アメリカ合衆国
悪天候でフェスが中止? 海外フェスで状況がつかめな…
「海外フェスで状況がつかめない時は、ネットを活用しよう! 前編」からの続きです。フェスは中止なのか、…
掲載日:2017/09/03