- 【ベルギー のABガイド】 内田由香
- 全ガイドを見る
- ベルギー・ブリュッセル在住。北海道生まれの道産子。10代後半よりアメリカ、京都、沖縄、大阪、札幌、そして現在はベルギーに住む。飲食店オーナー目指し2004年脱サラ。後、料理&経営修行。「星付きレストランがフランス並みにある」と聞いてロータリークラブ奨学金を受けたのをきっかけに、2007年1月よりブリュッセルへ。
出発エリアをに変更しました。
今回は、ブリュッセルの週末(特に日曜日)を格安で楽しめる観光ルートをご提案します! <em&g…
掲載日:[2008/07/14]<em>ブリュッセルという街の特徴の一つに、緑の豊かさ</em>が挙げられる…
掲載日:[2008/07/03]今回は、私がベルギーで一番好きな場所を紹介します! それは現代アーティスト、ジャン・ミシェル・フォロ…
掲載日:[2008/06/26]ブリュッセル駅にほど近い、ゴシック建築のサン・ミシェル大聖堂はブリュッセル最大の教会です。とりわけ目…
掲載日:[2008/06/06]日本で夏の風物詩といえば夏祭り! それはベルギーでも同じです。毎年ブリュッセル市民と子供たちが心待ち…
掲載日:[2008/05/29]ベルギーといえばビール!!というイメージも段々浸透してきたここ数年ですが、ベルギーにはなんと800も…
掲載日:[2008/05/23]ベルギーという国はお隣のフランスに比べて、日本にいるとなかなか情報の入ってこない国ではありますが、周…
掲載日:[2008/05/12]ブリュッセルには、<em>心くすぐられるアイディアたっぷりの本が沢山あります</e…
掲載日:[2008/05/01]「ブリュッセルでチョコレートを食べてお土産も買うぞ?!」と意気込んでも、さて、現地に着くと右も左もチ…
掲載日:[2008/04/22]ヨーロッパで「市電」と聞くと、「チーン」という音と供に、都会の町中を網の目状にス〜っと走って行く姿が…
掲載日:[2008/04/15]ブリュッセルの住宅地を散歩したり、トラムで移動していると、美しい窓が特徴的なアパルトマンをあちこちに…
掲載日:[2008/04/10]地元ッ子がわざわざ車で出かけてしまうような<em>「週末のプチイベント」的青空市<…
掲載日:[2008/04/04]そのお店を見つけた瞬間、「え?ココ?」と皆さん思うに違いないほど「レストランらしくない」レストラン、…
掲載日:[2008/03/27]ベルギースイーツの代表といえばチョコレートとワッフルですが、実は私が「これぞベルギーでのナンバーワン…
掲載日:[2008/03/21]カジュアルなショッピングエリアとして人気のヌーウ゛通りを北へ抜けると、ヒルトンやシェラトンを始め高級…
掲載日:[2008/03/12]フランスの文豪ヴィクトル・ユーゴーや、ベルギーが誇るシュールレアリスムの代表画家ルネ・マグリットも通…
掲載日:[2008/03/07]ベルギーのチョコレートはやっぱり凄い、と最近改めて思いました。その最たる理由は、「道を歩けばチョコレ…
掲載日:[2008/02/27]今回はベルギーを代表する美術館「王立美術館」をご紹介します!この美術館の代表作は、ベルギー建国以前か…
掲載日:[2008/02/21]蚤の市やリサイクルショップについてはすでにお伝えしましたが、今回はその中から意外なお土産をご紹介しま…
掲載日:[2008/02/13]ベルギーの「小パリ」と呼ばれるブリュッセルのルイーズ地区は、洋の東西を問わず世界中から集まった観光客…
掲載日:[2008/02/05]