- 【インド /ベナレス のABガイド】 鈴木千晶
- 全ガイドを見る
- インド(ベナレス)在住。旅行で訪れたインドに魅了され早10数年。2001年にヒンディー語留学の為渡印。現在はガンジス河のほとりベナレスで日本語教師・ライターの仕事をこなしつつ、日印交流の為日々奮闘中。インド観光情報はもちろんのこと生活・文化についても発信していきます。
鈴木千晶の記事一覧
-
デリーの信仰の場、ニザームッディーン廟 インド
デリーの信仰の場、ニザームッディーン廟
デリーの中央部にニザームッディーンというエリアがあります。鉄道駅もありにぎわっているこのエリアは、イ…
掲載日:[2012/10/18] -
インドの北東部はこんなところ!メガーラヤ州のシロン インド
インドの北東部はこんなところ!メガーラヤ州のシロン
インドの北東部には7つの州があって、北インドや南インドとはまるで違う雰囲気を持つエリア。言語や民族は…
掲載日:[2012/09/09] -
グッドアースでおしゃれでハイセンスなお買い物を! インド
グッドアースでおしゃれでハイセンスなお買い物を!
経済発展真っただ中のインド。最近ではおしゃれなお店もどんどん増えてきています!今回ご紹介したいのはグ…
掲載日:[2012/08/28] -
古都オルチャでブンデラ王国の遺跡をめぐる インド
古都オルチャでブンデラ王国の遺跡をめぐる
オルチャという町をご存じですか?オルチャはインド中心部にあるマッディヤ・プラデーシュ州にある小さな町…
掲載日:[2012/07/03] -
東郡・南郡にも足をのばそう!カジュラホの寺院 インド
東郡・南郡にも足をのばそう!カジュラホの寺院
ユネスコの世界遺産に登録されているカジュラホのヒンドゥー寺院ですが、前回ご紹介した西群から少し離れた…
掲載日:[2012/06/23] -
世界遺産のカジュラホ寺院。まずは西群へ! インド
世界遺産のカジュラホ寺院。まずは西群へ!
マッディヤ・プラデーシュ州にあるカジュラホは、村とも言えるほどの小さな町ですが、ここには10世紀から…
掲載日:[2012/06/01] -
インドのモールでお買いもの!セレクト・シティ・ウォーク インド
インドのモールでお買いもの!セレクト・シティ・ウォーク
すごいスピードで経済成長中のインド。都市部では新しいレストランやおしゃれなショップなどがどんどんオー…
掲載日:[2012/04/29] -
おいしいカバブに舌鼓!グレート・カバブ・ファクトリー インド
おいしいカバブに舌鼓!グレート・カバブ・ファクトリー
ベナレスの鉄道駅の近くにある新市街というエリアは、ガンジス河からは少し遠いのですが高級ホテルが立ち並…
掲載日:[2012/03/26] -
モダン建築の街、チャンディーガルへ インド
モダン建築の街、チャンディーガルへ
チャンディーガルはパンジャーブ州とハーリヤーナー州という二つの州の州都。デリーからは車で約5時間の距…
掲載日:[2012/02/24] -
コルカタの有名なお寺、カーリー寺院へ インド
コルカタの有名なお寺、カーリー寺院へ
インドの東部にある西ベンガル州の州都であるコルカタ。デリー・ムンバイ・チェンナイとともにインド4大都…
掲載日:[2012/01/17] -
南インド料理の隠れ家的レストラン、ガンパウダーへ インド
南インド料理の隠れ家的レストラン、ガンパウダーへ
インドの首都デリーの南の方に、ハウズ・カース・ヴィレッジというエリアがあります。ここはセレクトショッ…
掲載日:[2011/12/12] -
アッサム州の古都グワーハーティー インド
アッサム州の古都グワーハーティー
グワーハーティーはインド北東部にあるアッサム州の中心的都市。ナガランド州・マニプル州など他の北東部諸…
掲載日:[2011/11/12] -
インドの浅草へ!チャンドニー・チョーク インド
インドの浅草へ!チャンドニー・チョーク
オールドデリーにある世界遺産のラールキラーの前には、にぎやかな大通りがまっすぐに延びています。この道…
掲載日:[2011/10/29] -
インド絵画の世界へようこそ! インド
インド絵画の世界へようこそ!
インドの絵画というとまず思い浮かぶのが細密画でしょうか。インド細密画は16世紀から19世紀にかけて栄…
掲載日:[2011/10/06] -
ムガル帝国の都、ファテープル・シクリ インド
ムガル帝国の都、ファテープル・シクリ
タージ・マハールやアグラ城など、たくさんの見どころがあるインド北部のアグラですが、そこから南西に約4…
掲載日:[2011/09/07] -
アグラのもう一つの見どころ、シカンドラのアクバル廟 インド
アグラのもう一つの見どころ、シカンドラのアクバル廟
ムガール帝国の首都であったアグラは、ムガール朝時代の建築・遺跡がたくさん残っている有名な観光地です。…
掲載日:[2011/07/24] -
ガンジス河のガート散策。おすすめコースはこれ! インド
ガンジス河のガート散策。おすすめコースはこれ!
ベナレスを流れるガンジス河は、聖なる河としてヒンドゥー教徒に深く信仰されています。ガンジス河のほとり…
掲載日:[2011/06/29] -
ムガール帝国のシンボル!アグラ城へ インド
ムガール帝国のシンボル!アグラ城へ
デリーから車で約4時間のところにあるアグラは、かつて繁栄を誇ったムガル帝国時代の首都。そのため市内に…
掲載日:[2011/05/28] -
仏教四大聖地のひとつ、クシナガルへ インド
仏教四大聖地のひとつ、クシナガルへ
インドは仏教が生まれた地ですので、仏教ゆかりの場所がたくさんあります。その中でも特に重要とされている…
掲載日:[2011/04/25] -
ハスの形の美しい寺院、ロータス・テンプル インド
ハスの形の美しい寺院、ロータス・テンプル
インドでは様々な宗教が混在して信仰されているため、宗教的な名所がたくさんあります。人口の多数を占める…
掲載日:[2011/04/08]
海外ガイド一覧
- ビーチ方面のガイド
- グアム NEMO
- ハワイ方面のガイド
- ハワイ 中田富美子
- ハワイ 綱島モミ
- アジア方面のガイド
- インド 鈴木千晶
- インド 溝内みな
- インドネシア 田尾蓮果
- カンボジア 井伊 誠
- シンガポール 葛西玲子
- タイ 根本聡子
- ネパール 溝内美菜
- ネパール 秡川かよ
- ベトナム 古川 悠紀
- ベトナム 松野泰子
- マレーシア 松浦紀子
- ミャンマー 田島みえ
- モンゴル 山本ちかだるま
- モンゴル かばおやじーにょ
- 韓国 金光英実
- 韓国 山崎裕子
- 香港 宮 江梨子
- 台湾 まさこ
- 台湾 中園 まりえ
- 台湾 姿ゆうこ
- 台湾 あみんご
- 中国 小田川愛
- 中国 ミツ
- 中国 原口純子
- ヨーロッパ方面のガイド
- アイルランド 池内優嗣
- アラブ首長国連邦 堀内 淳
- イギリス メアリー
- イギリス マチルダ
- イギリス ディキンソン恵子
- イタリア 堂剛
- イタリア 木場しのぶ
- イタリア 山盛菜々子
- エジプト すまーふはなこ
- オーストリア Hiromi Okishima
- オーストリア バレンタ愛
- オランダ ミツフィ
- オランダ テメル華代
- ギリシア アリサンドラトゥー芳香
- スイス ロッテンマイヤー
- スイス 岩澤里美
- スイス 大野瑠衣子
- スウェーデン 田中ティナ
- スペイン 田中富子
- スペイン 鈴木美佐子
- チェコ 有賀みかる
- チェコ 岸 博美
- デンマーク MizukiPoulsen
- デンマーク Shohei
- デンマーク Yuki Jensen
- トルコ Yeni
- トルコ オキシマ・ヒロミ
- トルコ 洋子・オーレテン
- ドイツ Kei Okishima
- ドイツ 沖島博美
- ドイツ 吉村 美佳
- ドイツ 西谷ゆうか
- ハンガリー Hiromi
- ハンガリー ケイ
- フィンランド 靴家さちこ
- フィンランド Yumi
- フランス 風香
- フランス 竹内真里
- フランス 岸
- フランス 夏樹
- フランス 田中知子
- ベルギー 内田由香
- ラトビア Chiho Ozolina
- ロシア 西川さや香
- 南北アメリカ方面のガイド
- アメリカ合衆国 上西美子
- アメリカ合衆国 ゆずれもん
- アメリカ合衆国 内田よしえ
- アメリカ合衆国 Rika Higashi
- アメリカ合衆国 大山真理
- カナダ 佐々木 まゆ
- カナダ 西澤律子
- ジャマイカ ナイト‘Iyah’彩子
- チリ 鰐部マリエ
- ドミニカ共和国 風間真治
- ブラジル 東リカ
- ペルー 原田慶子
- メキシコ 宮谷千英
- メキシコ Yu Larraz
- メキシコ しなのゆめみ
- メキシコ 小目奈々緒
- オセアニア方面のガイド
- オーストラリア 林カオリ
- テーマのガイド
- エアライン・空港 寺田直子
- カフェ・スイーツ 遠塚谷 流・ 仁美
- サッカー観戦 元川悦子
- ダイビング 秋野ヒロシ
- トレッキング・登山 伊藤篤史
- ビーチ 古関千恵子
- 映画のあの場所 アロハ坊主
- 映画のあの場所 大塚ばつ丸
- 家族で海外旅行 りんみゆき
- 海外旅行の準備 各国現地ガイド
- 観光地・名所 岩佐 史絵
- 観光地・名所 伊藤あつし
- 祭り・イベント 橋本直明