- 【ベトナム /ホーチミン のABガイド】 古川 悠紀
- 全ガイドを見る
- ベトナム(ホーチミン)在住。All Aboutのベトナム・ホーチミンガイド。ベトナム旅行が一層楽しくなる観光情報を、在住者ならではの視点で発信します。おすすめエリアやショップ情報を中心に提供し、ガイドブックには掲載されないような、穴場スポットも紹介したいと思います。
出発エリアをに変更しました。
ビーチリゾート地のダナン旅行ではシーフードも欠かせませんね。しかし、ダナンは比較的最近になって観光開…
掲載日:[2021/02/22]ベトナムのビーチリゾートといえば中部ダナンが日本人には人気ですが、欧米人にとってのベトナム最大のリゾ…
掲載日:[2020/12/31]ベトナムの中南部高原地帯ダラットは、ホーチミンから寝台バスで6時間、空路で1時間で行くことができるベ…
掲載日:[2020/11/26]ムイネーは日本人の間ではまだ知名度は低いですが、欧米人には比較的知られているビーチリゾート地で、ホー…
掲載日:[2020/10/17]ベトナムの人気観光地であるホイアンは、中部ダナンからタクシーでわずか40分のところに位置しています。…
掲載日:[2020/09/15]バンメトートは外国人の間では認知度はあまりありませんが、複数の少数民族が市街地に暮らしているとあって…
掲載日:[2020/08/15]カンザーはホーチミンから2時間で行けるビーチエリアです。日本人の間ではマングローブ森をボートで巡るエ…
掲載日:[2020/07/12]世界遺産ホイアン旧市街は、日本人に人気の中部観光地。ホイアン観光は旧市街にある旧家や寺院の見学がメイ…
掲載日:[2020/06/11]ホーチミンから長距離バスに乗って5時間で行くことができる中南部ムイネー。ホーチミンに暮らすベトナム人…
掲載日:[2020/05/15]ベトナムの中南部のニャチャンは、ダナンがリゾート地として有名になる前から知られている、ビーチエリアで…
掲載日:[2020/04/09]日本人にはまだ馴染みのない観光地かもしれませんが、フーコック島はベトナム南西にある、国内最大の離島で…
掲載日:[2020/03/07]2000年代に入り急速にリゾート開発が進んだダナンは、いまではベトナムを代表するビーチリゾートエリア…
掲載日:[2020/02/02]東南アジアは日本とはまったく異なる熱帯の気候。そこで栽培される南国の植物を素材とした食べ物は、日本で…
掲載日:[2020/01/05]ビーチリゾート地として日本人旅行者に人気が高まっているベトナム中部のダナン。市街地の教会や市場散策に…
掲載日:[2019/12/16]世界遺産の町として知られているベトナム中部のホイアン。ツアーなどでは日中散策を楽しむ観光地として知ら…
掲載日:[2019/11/25]近年じわじわと日本人旅行者に知名度が上がってきている「ムイネー」。まだ日本からの直行便がないため、一…
掲載日:[2019/10/27]ハノイの旧市街やハノイ大教会周辺には数多くのお土産雑貨店があります。しかし、そのほとんどは服飾雑貨や…
掲載日:[2019/09/12]ハノイ旅行者の多くが宿泊するホテルは、このホアンキエム湖や北部に広がる旧市街の周辺エリアとなります。…
掲載日:[2019/08/13]ダラット市場からタクシーで15分ほど走ったスアンフーン湖の東側に位置するダラット駅では、観光スポット…
掲載日:[2019/07/08]ベトナムの中部地方ダナンは、近年日本人に注目されているビーチリゾート地。一昔前までは、ダナンよりもこ…
掲載日:[2019/06/04]