- 大嶋喜子
- 山形県在住。岐阜、富山、石川、福井、神奈川、LosAngelsを経て現在は東北に住む“ちいさなMADE IN JAPAN”。アパレルバイヤーから7年前に転身したライター業の傍ら、全米ヨガアライアンス200時間保持のヨガインストラクター兼ポールダンサーでもあり、世界中のスタジオに行きたいと目論み中。
出発エリアをに変更しました。
ハワイの海でイルカと泳ぐ! 想像を超える癒しの効果でストレスオフ!?
「民家まで溶岩が押し寄せてきた」というのがニュースにもなっていましたが、ハワイでは現在でも火山活動が続いています。常に新しい“地球の一部”が生まれては消えていく場所。生命力溢れるエネルギッシュな島は、多くの人の心と体を解き放ち、癒しをもたらしているようです。そんな島で体験できる癒しのひとつが「ドルフィンスイム」。なんと野生のイルカと泳げるスポットがいくつかあるんですよ。
野生のイルカはその日によって出会える場所が少しず違います。ツアーを申し込んでおけば、出会えるスポットに連れて行ってくれますよ。ただし、多くのイルカたちは昼前に眠気を催すと言われているので、朝一で行くのがおすすめ! ツアーガイドさんが、野生のイルカと泳ぐときの注意事項を教えてくれるので、きちんと守ってくださいね。シュノーケルやフィンはツアー側で用意してくれることがほとんど。すぐに水着になれる服装で行けば大丈夫です。
ガイドさんの注意事項を聞き、シュノーケルとフィンをつけたらいざ海の中へ!バシャバシャ泳ぐとイルカがビックリするので、静かにバタ足で移動してください。人懐っこいイルカは傍に来て一緒に泳いでくれます。キィキィという独特の鳴き声も聞こえることでしょう。人の動きや泳ぎをまねする姿はなんともかわいいですよ。中には少し離れたところからじーっとこちらを見ている恥ずかしがり屋も。無理に近づいたりはしないでくださいね。
イルカと接することは、想像を超える癒しの効果が期待されています。ドルフィンセラピーという療法まであるほどで、自閉症、鬱、トラウマ、交通事故の後遺症、ガンなどに対しても用いられるほど。イルカは私たち人間の耳では聞き取れない超音波によって、仲間とコミュニケーションをとっています。この超音波は、人間のリラックス時に出るα波を増やすと考えられているのです。ドルフィンスイムでは、動作や姿形がかわいいから癒されるだけではないようです。また、ミネラルたっぷりの海に浸かるだけでも、重力から解放されてリラックスできるのも癒しの要因。イルカと泳ぐことで、日常生活のストレスを解き放てるといいですね。
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2015/03/16)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて