- 綱島モミ
- ハワイ在住。気象予報士と潜水士の資格をもつ元秘書。海の近くで生きるのが好き。ハワイの自然と文化に魅了されて、2005年に渡ハワイを決行。現在、ハワイ大学にてパートタイムの研究員として勤務中。時々、ハワイ島のコナで海ツアーのガイドもしている。ちなみにモミとはハワイ語で真珠の意味!
出発エリアをに変更しました。
身近なワイキキ・ビーチにもスピリチュアル・スポットがあります
ハワイはスピリチュアル・パワーに溢れた島々だと言いますし、癒しを求めてやってくる人も多いようです。いくつかの有名なスピリチュアル・スポットはアクセスが難しい場所にありますが、なんと身近なワイキキビーチにも不思議な言い伝えの残る場所があるのです。
今回は、ワイキキ内でマナ(ハワイ語で聖なる力の意味)が感じられると言われている二つのスポットをご紹介します。
ヒーリング・ストーンと呼ばれる大きな4つの岩。ワイキキビーチの交番横にひっそりとたたずんでいます
ワイキキビーチの交番のすぐ横に、大きな4つの岩があるのをご存知ですか? ハイアット・リージェンシーの向かい、交番とデューク・カハナモク像の間のあたりです。簡単な看板があり柵で囲まれてはいるものの、目立った装飾はされていないので見逃してしまう方も多いかもしれません。ひっそりと佇むこの4つの岩は「ヒーリング・ストーン」または「魔法石」等と呼ばれていて、16世紀にタヒチから来た偉大な4人のカフナ(祈祷師)たちが、それぞれの霊力をこの岩に残していったという伝説があります。カフナ達はヒーリング・パワーに長けていて、この岩もそのような力を宿していると言われています。今でも信仰の対象となっていて、花が供えられているのを見ることがあります。
神聖なる癒しの海、カヴェヘヴェヘ付近。海水と淡水の混ざっている場所と言われています
もう一つのスピリチュアル・スポットは、ハレクラニホテル前あたりの海です。カヴェヘヴェヘと呼ばれるこの海には病気や痛みを癒す力があると信じられています。この狭い部分にだけ珊瑚礁がなく、沖へと続く砂地となっています。以前、川が流れていたせいか、それとも今でも地下水が湧き出しているのか、この辺りは海水と淡水が混ざる神聖な場所されているようです。
サーフボードの形をした看板。カヴェヘヴェヘの説明が書いてあります
ちなみにカヴェヘヴェヘとはハワイ語で(病気の)除去という意味です。昔の人々は、海草でつくった首飾り(ただし、輪ではなく半開きのもの)をかけ、祈りを捧げながらこの海へと入ったそうです。古来、病気は過去の罪によるものとされていて、首飾りが波に流されたらその罪が許された証しで、病気が治るとされていました。
今でも信仰の対象となっているスピリチュアル・スポット。ハワイの自然や歴史・文化を敬う気持ちを忘れずに
今では高層ビルが立ち並び、観光客で賑わうワイキキですが、昔は王族の静養地であったと言いますし、ハワイアン達の歴史を伝えるものが所々に残ります。ハワイの太陽に輝く海を見ていると、スピリチュアル云々を抜きにしても癒されてしまいそうです。でも、自然を敬う心や信仰心・文化は、時には伝説やスピリチュアル・スポットとして地元の人たちに受け継がれているのかもしれません。ハワイの心地よい気候と2つのスピリチュアル・スポットを楽しみながら、そんな昔のハワイの姿に思いを馳せて見るのはいかがでしょうか。
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2007/10/09)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて