「トルコ航空 イタリアツアー」の見どころ情報
トルコ航空 イタリアツアーに関連する見どころ・観光情報を掲載。あなたが探している条件にぴったりの見どころ・観光情報を検索できます。
みどころ情報はこちらから
「トルコ航空」にヒットする見どころ・ガイド記事はこちら
検索結果10件
1

掲載日:2017-02-21

- テーマ:
- 海外旅行の準備
- 行き先:
- ヨーロッパ/スペイン/バルセロナ
(その2から続く)ヨーロッパでも、都市によってはアジアと同様、航空券とホテルがセットになった、一カ所滞在型ツアーが格安です。航空券代金以下の料金でホテルと、時には朝食まで付いているのです。ロンドン、パリ、スペインのバルセロナ、ローマなどで出ています。価格は5日間で5万円以下。利用航空会社はドバイ経由のエミレーツ航空、ドーハ経由のカタール航空、モスクワ経由のアエロフロート、イスタンブール経由のトルコ航空が主流ですので、往復に時間がかかり、疲労は覚悟の上になりますね。5日間ですと、現地滞在は正味2日間しかありません。ヨーロッパ旅行では往復で3日間差し引いた日数が現地滞在日数になるのです。10月から3月まではとくに安く、中でも12月〜1月のクリスマスと年末年始を除いた時期が最安値です。この期間なら直行便でも経由便と同程度の価格です。また、ほとんどのツアーで2名からの催行になっています。

掲載日:2016-07-01

- テーマ:
- エアライン・空港
- 行き先:
- ヨーロッパ/トルコ/イスタンブール
飛行機に乗るときは、すべての電子機器の電源をOFFにするのが決まりですね。ですが、それは離発着のときのみで安定飛行をしているときは、まずパソコンなどの電子機器を使うことができます。電子機器が使えるようになるタイミングについては、たいてい機内アナウンスが入りますが、もしないようでしたら客室乗務員にパソコンを使ってもよいか尋ねてみましょう。そして、最近は機内にWi-Fiの設備をそなえている航空会社も増えてきました。雲の上でインターネットなんて、少し前には考えられなかったこと。テクノロジーの進歩は素晴らしいですね。

掲載日:2014-04-08

- テーマ:
- 観光地・名所
- 行き先:
- ヨーロッパ/ギリシア/アテネ
ギリシャの旅は、この数年ずいぶんお得になってきていて、2014年はギリシャを訪れる外国人観光客数が大幅に増えると予想されています。ギリシャでニュースとなっているのが、去年の夏から活発になっている、ヨーロッパの大手航空会社や格安航空会社の路線拡大です。ヨーロッパの大小様々な都市と、ギリシャの観光地各地を直接結ぶ新しいルートが今年はさらに増える予定です。主に5月下旬あたりから10月初旬までのギリシャ観光のハイ・シーズンに飛ぶのですが、ヨーロッパの様々な都市から直接観光地の島などに飛べる為、時間も大変節約できます。また、アテネへ乗り入れる航空会社、路線、本数も2014年は大幅に増える予定となっています。競争が激化することから、航空券も安くなる可能性があります。

掲載日:2011-08-20

- テーマ:
- エアライン・空港
隠れた人気旅行エリアのトルコ。親日家のトルコの人たちの素朴でおおらかな明るさ、そして悠久の歴史を持つ文化的魅力など、一度は訪れてほしい国だ。そのトルコへのアクセスに欠かせないのがトルコ航空。日本からは成田と関空からイスタンブールまでを直行で結んでいる。そのトルコ航空が今年、3月から導入をスタートしたのが、コンフォートクラス。エコノミーとビジネスの中間にあたるクラスで、ワンクラス上の贅沢を体験できるのが特徴。ビジネスクラスよりも価格も抑え目で、快適なフライトが堪能できるというわけだ。

掲載日:2011-04-02

- テーマ:
- 歴史
- 行き先:
- ヨーロッパ/トルコ/イスタンブール
春のイスタンブールは、街のあちこちに可憐で優美なお花が咲き乱れ、百花繚乱。色んな色の様々なお花が、観光客をもてなします。中でも、チューリップの可愛らしさと艶やかさには、目を見張るものがありますよ。4月のイスタンブール。街の公園や広場ばかりではなく、大通りの植え込みや、ロータリーなど、色んなところでチューリップに出会えます。そう、街中がチューリップでいっぱいになるんです!それもそのはず。イスタンブールでは、毎年、4月には『国際・イスタンブール・チューリップ・フェスティバル』が開催されているんですよ。
「イタリアツアー」にヒットする見どころ・ガイド記事はこちら

掲載日:2019-10-24

- テーマ:
- 祭り・イベント
- 行き先:
- アジア/マカオ/マカオ
毎年なにかしら新しいものがオープンするマカオ。さまざまなアトラクションがお目見えし、エンターテイメントシティとして急成長中です。そんなマカオで今年開催されているのは、「アート・マカオ」。街全体を美術館に、というコンセプトのもと、あちこちでアートに出合うことができ、街歩きがますます楽しくなっています。

掲載日:2019-10-16

- テーマ:
- 海外旅行の準備
- 行き先:
- ヨーロッパ/ボスニア・ヘルツェゴビナ/サラエボ
ボスニア・ヘルツェゴヴィナを旅行中、中国人の女性と話をする機会がありました。アラサーぐらいに見える彼女は、私と同じ一人旅。最近は同じアジア人で、日本人以外でも女性の一人旅をよく見かけるようになってうれしくなります。お互いの旅程を話しているうちに、彼女が切々と語りだしたのはビザのこと。自国のパスポートだと海外旅行の手続きに苦労することが多く、「フランスやドイツに行くのも大変。あなたはどこにでも行けていいわね」とうらやましそうでした。いわれてみると日本のパスポートは本当にすごい。当たり前のように海外旅行をしている自分を、いま一度振り返るきっかけになりました。

掲載日:2019-10-11

- テーマ:
- グルメ/スイーツ
- 行き先:
- オセアニア/オーストラリア/メルボルン
通称「Chicken Parma(チキンパルマ)」という名前で親しまれているのが、Chicken Parmigiana(チキンパルミジャーナ)です。イタリア発祥といわれていますが、ここメルボルンでは、もはやメルボルン名物料理として紹介されることがしばしば。チーズがたっぷりとかかった衣がついた揚げチキンにたっぷりのフライドポテト、そしてサラダまで。ボリュームを求めるならパルマで決まりです。その人気ぶりはというと、メルボルン市内にある「Universal restaurant(ユニバーサルレストラン)」では、チキンパルマを求める客で列が出来るほど。そこで、わざわざ列に並ぶのは……という方必見!今回紹介するForestersはかなり穴場!お店の雰囲気も味も良しです。

掲載日:2019-10-02

- テーマ:
- 歴史
- 行き先:
- ヨーロッパ/イタリア/クレモナ
「12世紀に建てられたこのカテドラル(司教座聖堂)は過去何世紀にもわたる信仰の証であり、未来を輝かせる光でもある・・・」。これは2007年のクレモーナ大聖堂創建900年の祝いに際し、当時のラフラコーニ司教が教区司祭に宛てられたメッセージの冒頭【クレモーナはミラノの南東75kmに位置する7万人超の自治区】。まずは“900年!”と石の文化の永劫性に感嘆しますが、司教にとっても信徒にとってもそれは誇り高き聖堂であると同時に、クレモーナに受け継がれてきたカトリックの歴史の誇りなのです。

掲載日:2019-09-19

- テーマ:
- 世界遺産
- 行き先:
- ヨーロッパ/イタリア/ベルガモ
ミラノの北東45kmに位置するベルガモの旧市街は、都会の住民が週末をゆっくり過ごすのに人気の町。町は新市街のチッタ・バッサ(下の町)と、“中世の街並みが色濃く残る”チッタ・アルタ(上の町)のふたつにくっきり分かれていて、訪ねるのはもちろん後者の旧市街の方。その名の通り高台にあり、チッタ・バッサの標高250mほどに対して、ほぼその倍の標高485mに開け眺望も抜群!車でも列車のローカル線でもミラノから1時間足らずで着けるので、ミラノからの日帰りもOK。イタリア全20州内で最も人口の多いロンバルディア州にあり、日本でいうと都内に住む人が週末に鎌倉を訪れるようなものですね。
1
国・都市名から探す
- 人気の国・都市から海外旅行を探す
- 人気の国・都市から格安ツアーを探す
- 人気の都市から格安航空券を探す
キーワードカテゴリから探す
- 海外旅行HOTキーワード集カテゴリから海外旅行・ツアー・ガイドを探す
エイビーロードの海外旅行情報注目キーワード特集です。トルコ航空 イタリアツアーに関する、あなたが探している条件に沿ったツアー情報を集めました。出発直前ツアー・早期予約特典ツアー・カード決済OKツアーなど、あなたにピッタリのツアーがきっと見つかります。
ソーシャルメディア公式アカウントについて