ヒューストン旅行・ヒューストン観光徹底ガイド
ヒューストン旅行・観光の見どころ・観光情報
ニューヨーク、ロサンゼルス、シカゴに次ぐアメリカ第4の大都市であり、石油、化学、医療などの分野の世界的な大企業が本社を置く経済都市。航空宇宙産業の中心地でもある。高層ビルが建ち並ぶダウンタウンの南には、州最大規模のヒューストン美術館をはじめ、10以上の博物館や美術館が集まる「ミュージアム・ディストリクト」という地区があり、ビジネスパーソンだけでなく、多くの観光客も訪れている。一番の見どころは郊外にあるNASAのジョンソン宇宙センター。宇宙飛行士の訓練などを行っているNASAの中心的な施設で、巨大ロケットや月の石など、旅行者が訪れても楽しめる多数の展示がある。(2016年9月編集部調べ)
言語 | 通貨 | レート(2020/10/13現在) | フライト時間 | 現地との時差 |
---|---|---|---|---|
英語 | USD | 1 USD = 105.33303 | 約12.0時間 | 約-15時間 |
ヒューストンの最安値カレンダー
ヒューストン旅行・観光の選び方
ミュージアム・ディストリクトは徒歩での観光も可能。ジョンソン宇宙センターは必ず訪れたい
日本からの直行便はあるが、ツアーはほとんどがメキシコへの乗り継ぎで寄るだけなので、町を訪れるツアーはない。フリープランなどを利用しよう。ダウンタウンの南、ハーマンパークという公園の周辺に見ごたえのある美術館や博物館が集まっており、このエリアは徒歩での観光が可能だ。町中を巡るツアーはないが、ダウンタウンの南東約40kmにあるジョンソン宇宙センターへは、現地発ツアーで訪れるのが便利。施設のなかで一般公開されている「スペースセンター・ヒューストン」は、テーマパークのように多くのアトラクションがあるので、1日時間をとって朝一番で訪れたい。(2016年9月編集部調べ)
ヒューストン観光のこだわりポイント
ヒューストンのグルメ・伝統料理
テキサス州最大規模の町。気軽に食べることのできる店からグルメな高級店まで、レストランの数も種類も豊富で食事には困らない。ここで食べるなら、ステーキやバーベキューといった肉料理、テックス・メックス料理(アメリカ流にアレンジされたメキシコ料理)、あるいはアメリカ南部の伝統料理であるケイジャン料理をまず試してみたい。高層ビルが林立するダウンタウンはオフィス街なので、週末は営業していない店もある。目当ての店があれば、営業時間を確認しておきたい。(2015年編集部調べ)
ヒューストンのショッピング情報
ダウンタウンの西、約8kmのところにあるヒューストン・ガレリアが、周辺でも最も充実したショッピングモール。店舗数は400近くあり、有名ブランドのブティック、高級デパート、ニーマンマーカスなどが出店している。一年中楽しめるアイススケートリンクなどもあり、特に蒸し暑いヒューストンの夏のショッピングに行くにはぴったりの場所。お土産には、郊外にあるジョンソン宇宙センターのギフトショップのオリジナルグッズがおすすめ。宇宙食などはここでしか手に入らないユニークなギフトになる。(2015年編集部調べ)
ヒューストンの気温・降水量ベストシーズン情報
夏は高温多湿で観光には不向き。冬はそれほど寒くはならないので、ベストシーズンは秋から春。特別な服装は必要ない。夏から秋はハリケーンのシーズンなので、この時期に出かける人は気象情報に注意。(2015年編集部調べ)
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて