- ゆずれもん
- ニューヨーク在住。大阪での会社員生活から一変、夫の転勤に伴いマンハッタン生活が始まる。常にカメラを持ち歩き、少しでも時間が有れば、綺麗なものや面白いものを見つけに出かけてしまう。特に美味しいものを嗅ぎつけるのは大得意!知れば知るほど魅惑的なニューヨーク。人種のるつぼの街で各国文化を体験中!
出発エリアをに変更しました。
NYに来たなら絶品バーガーを食べたいね。大きさは日本の1.5倍はありそうです
アメリカ料理といえばハンバーガー、ハンバーガーといえばジャンクフード…こんな連鎖が頭に浮かんでる? NO!NO! 今やハンバーガーはただのジャンキーなものではありません。 オーガニック・脂肪分カットのビーフ、有機野菜、オリジナルのバンズ等と、バーガーは各店シェフの自信作なのです。 まるで日本のラーメン屋さんが、スープと麺にこだわりを持つのと同じ。
ジュワ〜と口一杯に広がる肉汁、チーズ、野菜、バンズの厚さ、全てが計算されたバランス。ファストフード店じゃなく、本当に美味しいバーガーを食べてみよう!
びっくりJacksonHoleの7オンスバーガー。ベジタリアン用メニューもあります
ハンバーガーのメニューは、基本のビーフバーガーにトッピングを追加する方法と、もともと具が含まれたメニューとあり、店によって異なります。
ハンバーガーを注文すると、“How would you like it?”「焼き加減は?」と尋ねられます。肉を柔らかく食べたいならミディアム・レアで(日本人が考えるミディアム程度)がお薦め。
「チーズは?」「フレンチフライは?」「チリは?」といろいろ出てくる問いに、全て「YES!」と返事をしたら、想像以上のバーガーが出てきます。
これも楽しい経験!?
ミディアム・レアならこの程度の色。ジューシーさが伝わるかな〜
今回はいかにもアメリカらしい、かつ、過去にNYベストバーガーに輝いたお店をご紹介します。
ボリューム満点のバーガー専門店「Jackson Hole」の7オンス(約214g)バーガー。迫力ある分厚いバーガーを見ると、バンズはただバーガーを挟む役割をしているものに過ぎないと感じるくらい! 熱々バーガーを塩・胡椒で、またはマスタードとケチャップをお好きにかけて召し上がれ。手で持ってがっつりかぶりつきたいところですが、たぶん無理でしょう。ナイフ&フォークでどうぞ!
■Jackson Hole
住所:232 East 64th St(2nd & 3rd Ave), NYC (他に数店舗あり)
営業時間:10時30分〜24時、無休
最寄り駅:地下鉄4,5,6,N,R,W線「Lexington 59St」
通常のバーガーは7オンス(214g) $5.65〜
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2008/03/06)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて