- ゆずれもん
- ニューヨーク在住。大阪での会社員生活から一変、夫の転勤に伴いマンハッタン生活が始まる。常にカメラを持ち歩き、少しでも時間が有れば、綺麗なものや面白いものを見つけに出かけてしまう。特に美味しいものを嗅ぎつけるのは大得意!知れば知るほど魅惑的なニューヨーク。人種のるつぼの街で各国文化を体験中!
出発エリアをに変更しました。
マンハッタンの落ち着いた街グリニッチビレッジ。ブラウンストーンの古い街並みはロケにもよく使われています
ブラウンストーンの落ち着いた住宅地グリニッチビレッジには、雑貨店、ブティック、カフェなどのこじんまりしたお店がたくさんあります。
そして最も注目を浴びているのが“BLEECKER ST(ブリーカーストリート)”。NY出身の人気デザイナーMARC JACOBS(マーク・ジェイコブス)が出店したことをきっかけに、ぞくぞくと新たなお店が進出しています。最近はブリーカーに出店する事がステイタス格上げに繋がっているとか!
ブリーカーストリートを東西に、ハドソンStからラファイエットStまで歩いてみましょう。
人気のBleecker Street
スタートは、ハドソンStとの角からブリーカーStを東へ。この辺りはブティックや雑貨店が多く軒を連ねます。ラルフローレンのビンテージ「Double RL(ダブルアールエル)」、「Juicy Couture(ジューシークチュール)」、アバクロのお兄さんブランドの「RUEHLNo.925(ルール)」などの人気ブティックをはじめ、レコード店「Rebel Rebel」、手作りのアロマオイル専門店「Enfleurage(アンフルラージュ)」などたくさんの雑貨店があります。順番に立ち寄って行く?
アロマショップの手作りソープ。柄がキュートです。お土産にいかが?
東へ進み、ちょうどソーホーの北側辺りには、カフェやレストランなど飲食店が充実。
リゾット専門店「Rizotteria」、「オイスターバー」、美味しいパン屋「Amy’s」、大人気のカップケーキ店「Magnolia Bakery」、香りよいコーヒー専門店「Porto Rico」など、お買い物途中の寄り道にぴったり。
高い建物がないので、ただ散歩して古い街並みに身を置くだけでも気分がいい。ドラマのロケにも使われるビレッジ、この一本道のお散歩は思った以上に楽めますよ。
リゾット専門店「リゾッテリア」のポルチーニリゾット。グルテンを含まないメニューもあります
■Bleecker Streetへの行き方
西側:地下鉄A,C,E線「14St」下車、Hudson Stを5分ほど南下すると交差します。
東側:地下鉄6線「Bleecker St」下車すぐ。
(注意)ブリーカーストリートのブティックの開店時間は午後1時からというところもあり、NYでは遅めの時間です。
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2008/04/17)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて