観光スポット「フィッロイ島」の写真情報
フィッロイ島
2011/10/08のフィッロイ島
こちらに浮いているのは水上トランポリンです。無料で遊べますが、トランポリンが浮いている辺りはかなり深い場所なので泳ぎが苦手な人はライフジャケット着用が好ましいです。
- ライター:成田友佳さん
- 撮影時間帯:昼
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2015/08/10)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて
関連する写真はこちら
関連する現地情報&旅行に役立つナレッジ記事はこちら
-
独立国より植民地のほうがいい?…
カリブ海の東側に、点々と小さな島々が続く小アンティル諸島。8つの独立国と欧米の10以上の海外領土からなりますが、その中のリーワード諸島にあるアンギラ(島)はイギリスの海外領土です。面積は猪苗代湖よりやや小さいぐらいで、すぐ南にはフランス領とオランダ領からなるセント・マーチン島があります(ビーチすれす…
-
イスラ・ムヘーレスでカリブの海…
メキシコのリゾート、カンクンに向かって高度を下げていく飛行機から初めてカリブの海を見たときの感動は忘れられません。それまでに見たアジアの海や地中海を凌ぐ青のグラデーションの美しさ。ビーチの砂がまた真っ白なので、余計に青さが際立つのでしょう。カンクンは誰もが知るカリブ海の高級ビーチリゾートですが、節約…
-
魅力的な小漁村。パロス島で一番…
パロス島のナウサは、島の玄関港のある、にぎやかなパリキアに比べ、落ち着きのあるかわいらしい漁村といった雰囲気です。また夏はナイトライフが充実した場所としても知られています。ナウサには、パリキアにはない、ちょっとお洒落な店が多く、近隣にはお勧めのビーチも多いので、パロス島を訪れたら外せない観光地です。…
-
プーケットから行く、隠れ家リゾ…
よく「プーケットに行ってきた」と耳にします。海がきれいなんだろうな。ナイトライフが楽しめるんだろう。シーフードがおいしい、ゴージャスなホテルライフが格安でできるなど、聞き手の想像も膨らみます。ところがその先の話を詳しく聞いてみると、どうもイメージしていたプーケットとは、やや異なることも多いのです。な…
-
首都観光にアーキペラーゴ滞在を…
「ここにしかない自然とカルチャーを感じていただければ」とにこやかに話すマーリンさんは、ウートェーのヴァージフースの責任者だ。
ウートェーは、ストックホルムのアーキペラーゴに浮かぶ島のひとつ。
アーキペラーゴ(多島海)にはその名を体現するかのように、大小3万にも及ぶ島がちりばめられ… -
これぞカリブ海のターコイズブル…
北米大陸と南米大陸を結ぶ細くくびれたダリエン地峡を擁する中米のパナマ。言わずと知れたパナマ運河には世界中の船舶が毎日往来し、その恩恵を受けてパナマシティは中米屈指の近代都市として賑わっています。そんなパナマのカリブ海側には、目の覚めるようなターコイズブルーの海と白砂のビーチ、潮風にそよぐヤシの木々に…