オーストラリアの記事一覧
オーストラリア在住ガイドによるグルメ情報、ショッピング・アウトレット情報など、オーストラリア現地ならではの豊富な情報をご紹介します。
テーマで絞込み |
---|
-
【海外旅行の服装】日本の夏に、冬のシドニーへ行く場合 オーストラリア
【海外旅行の服装】日本の夏に、冬のシドニーへ行く場…
オーストラリアで人気の観光地シドニーは、南半球にあり、日本とは季節が真逆です。日本では夏にあたる6月…
掲載日:2020/04/16 -
海外旅行オーストラリア編 シドニーのショッピング事情 オーストラリア
海外旅行オーストラリア編 シドニーのショッピング事…
旅の楽しみの一つはお買い物ですが、シドニーで買い物するなら、営業時間に注意しましょう。観光客も多い「…
掲載日:2020/03/06 -
海外旅行のお土産 伝統の紅茶 vs サードウェーブコーヒー【シドニー編】 オーストラリア
海外旅行のお土産 伝統の紅茶 vs サードウェーブ…
シドニー旅行のお土産、何を買おうか迷った挙句、空港で、コアラクッキーやコアラキーホルダーを購入なんて…
掲載日:2020/02/03 -
女子ウケするシドニー旅行のお土産は、スーパーやドラッグストアでゲット オーストラリア
女子ウケするシドニー旅行のお土産は、スーパーやドラ…
海外旅行に行くと、必ず、地元のスーパーやドラッグストアをのぞく私。滞在中の食べ物だけでなく、生活用品…
掲載日:2020/01/07 -
交通機関をローカルのように使いこなせるアプリで、シドニー観光を楽しもう オーストラリア
交通機関をローカルのように使いこなせるアプリで、シ…
旅行先として、日本人に人気の高いオーストラリアのシドニー。個人旅行で訪れる方も多く、パッケージツアー…
掲載日:2019/12/18 -
ANAが直行便を飛ばすパースは世界でもっとも美しいといわれる都市 オーストラリア
ANAが直行便を飛ばすパースは世界でもっとも美しい…
ANAが2019年9月からオーストラリアのパースへ直行便を毎日運航している。往路は成田発11時10分…
掲載日:2019/11/16 -
【2019年版】人気観光地シドニーの物価は、東京よりも高い!? オーストラリア
【2019年版】人気観光地シドニーの物価は、東京よ…
観光地として人気の高いシドニーは、オーストラリア国内でも物価が高い街として有名です。そもそも面積の割…
掲載日:2019/07/24 -
スマートゲートで英語不要! シドニー空港での入国手続き情報(2019年版) オーストラリア
スマートゲートで英語不要! シドニー空港での入国手…
入国審査の自動化を進めているオーストラリアの空港では、スマートゲートというシステムが導入されています…
掲載日:2019/05/21 -
(2019年版)シドニーの交通カード/オパールカードの入手方法、使い方 オーストラリア
(2019年版)シドニーの交通カード/オパールカー…
シドニーの公共交通機関を使用するなら、オパールカード(Opal Card)が便利です。オパールカード…
掲載日:2019/05/12 -
教えて! オーストラリアの気候とオススメシーズン(2019年版) オーストラリア
教えて! オーストラリアの気候とオススメシーズン(…
オーストラリアは南半球に位置し、日本とは気候が真逆です。大まかにいうと、12月から2月は夏(学生はこ…
掲載日:2019/05/12 -
オーストラリアのビザ情報(2019年版)/電子ビザETASを取得しよう オーストラリア
オーストラリアのビザ情報(2019年版)/電子ビザ…
日本のパスポートは、ビザなしで入国できる国がかなりありますので、うっかり忘れてしまいがちですが、オー…
掲載日:2019/05/11 -
Wブリスベン、オープン! ヒップなホテルブランドがブリスベンを表現するとこうなった! オーストラリア
Wブリスベン、オープン! ヒップなホテルブランドが…
感度の高い人々に熱いファンが多いWホテル ワールドワイドが2018年6月、ブリスベンに新規ホテルをオ…
掲載日:2018/11/20 -
2つの世界遺産とアボリジニの文化、ケアンズをダイジェストに楽しむ! オーストラリア
2つの世界遺産とアボリジニの文化、ケアンズをダイジ…
オーストラリア東海岸、クイーンズランド州のケアンズは、海と山の2つの世界遺産と豊かな文化に彩られた海…
掲載日:2018/03/29 -
ツアーが格安!? オーストラリアのタスマニアに行ってみよう オーストラリア
ツアーが格安!? オーストラリアのタスマニアに行っ…
オーストラリア大陸の南に位置する島、タスマニアが、日本で最初に取り上げられたのは、1990年にヒット…
掲載日:2017/05/18 -
世界の温泉特集「大自然の中で開放感に浸れる ペニンシュラ温泉」へ! 行き方・楽しみ方、虎の巻 オーストラリア
世界の温泉特集「大自然の中で開放感に浸れる ペニン…
世界各地に温泉はあるけれど、「南半球にあるオーストラリアの温泉」はなかなかイメージしにくいのではない…
掲載日:2017/04/24 -
2つの世界遺産の拠点にシェラトン・ミラージュ・ポートダグラスをオススメしたい理由 オーストラリア
2つの世界遺産の拠点にシェラトン・ミラージュ・ポー…
世界最長のサンゴ礁グレートバリアリーフと、世界最古の雨林デインツリー国立公園、2つの世界遺産のゲート…
掲載日:2017/01/25