観光スポット「オタゴ半島」の写真情報
オタゴ半島
2013/12/02のオタゴ半島
ラーナック城の庭園から、海を見下ろす風景を撮影。この庭園には様々な木々や花が植えられ、丁寧な手入れがなされています。こんなところに住んでいた元城主がうらやましい。
- ライター:成田友佳さん
- 撮影時間帯:昼
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2015/06/30)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて
関連する写真はこちら
関連する現地情報&旅行に役立つナレッジ記事はこちら
-
ネッカーシュタイナハで4つの城…
古城の数がきわめて多いドイツ。そのドイツの中でもネッカー河畔は古城密度世界一と言われている。ネッカー川に沿った街道を車やバスで走っていると、適度な感覚で右に左にと古城が見えてくる。そんな中、ここネッカーシュタイナハでは4つの城が同時に現れる。一つの町に4つも城があるなど、これは驚く…
-
眠れる森の美女に会えるかも? …
数多くの城や宮殿があることで知られるフランス中部のCentre Val de Loire地域圏で、なんかどこかで見たことあるな〜と、皆さんもきっと思うであろうお城を見つけました。
その名はユッセ城。「La belle au bois dormant」(眠れる森の美女)のモデルとなりました。… -
ディズニーファンは必見、ドイツ…
ミーハーですが、東京ディズニーランドが好きでよく行きました。幼い頃は、シンデレラ姫に小さな憧れを抱いていたこともありました。きっとシンデレラ城は、多くの小さな女の子にとっての夢なのかな、と思います。そのお城のモデルが、ドイツにあると知ったのは大人になってから。その物語とは何の縁がなくとも、姿・形が、…
-
夢の「シンデレラ城」へようこそ…
ノイシュヴァンシュタイン城(Schloss Neuschwanstein)は、17世紀バイエルン国王ルートヴィヒ2世(Koenig Ludwig II)によって建てられました。ルートヴィヒ2世は、生涯結婚せず孤独な人生を送ったと言われていますが、実は同性愛者で主治医とデキていたのでは?という説もあり…
-
おすすめ! 難攻不落の要塞、ウ…
ウクライナの人気観光地、カームヤネツィ・ポジーリシクィイ。ここで必ず訪れたい場所といえば、旧市街にある古城です。城は14世紀のリトアニア大公国時代に基礎が築かれたといわれ、その後、ポーランド王国時代に再建・拡張されました。町を守る要塞としての役割をもち、付近を流れるスモートリチ川の曲線と、高台という…
-
5000本のバラと緑に囲まれて…
ウィーンの旧市街は世界遺産に指定されている歴史的な街並みの残るステキな所ですが、見所は建物や街並み、博物館だけではありません。旧市街を囲むようにあるリング通り沿いにあるフォルクス公園には5000本のバラが植えられて、毎年人々の目を楽しませています。大きな公園の半分位の敷地いっぱいに…