観光スポット「ミルフォード・サウンド」の写真情報
ミルフォード・サウンド
2013/11/30のミルフォード・サウンド
シーカヤックに挑戦!この入り江にはたくさんの滝があるのですが、名前がついているのは3つしかないそうです。目の前の滝をくぐろうと大接近!
- ライター:成田友佳さん
- 撮影時間帯:昼
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2015/08/23)
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて
関連する写真はこちら
関連する現地情報&旅行に役立つナレッジ記事はこちら
-
We can FLY!! 最高…
真っ青な海と生い茂る緑のジャングル。大自然に囲まれた美しい島、グアム。地上から眺めたその絶景を、大空から見下ろしたらどんな世界が広がるんだろう…空を飛べたらどんなに気持ちいいんだろう…そんな妄想がリアルになったとき、そこには今まで経験したことない感動と興奮が溢れていました! そんな貴重な体験をさせて…
-
雨季のインレー湖はトマト栽培が…
ミャンマーで最も人気が高いリゾートは、実はビーチではなく湖にあります。ミャンマー東部に位置するシャン州のインレー湖がそれ。インレー湖は世界でも数少ない、太古の昔から存在する古代湖で、固有の魚介類や鳥類がたくさん生息しており、ユネスコのエコパークにも登録されています。毎年大勢押し寄せる観光客たちは湖上…
-
思わず注目! 中国で出会う中国…
旅行に行く時、靴って重要です。ソウルや台北など、日本にいる時とほとんど同じ感覚で旅行できる場所なら、歩きやすい靴にこだわらなくてもいいのかもしれませんが。私の場合、旅行は履きなれたウオーキングシューズで行きます。中国を旅行している時、思わず、びっくりするのは中国人女性の靴です。いったい、どうしてそん…
-
そびえ立つ大垂壁!タランパヤ国…
直線距離で南北3700kmに及ぶアルゼンチンの長〜い国土。その広大な国土をアンデス山脈に沿うように伸びるルート40はこの国で最長の国道であり、険しい高山地帯から馬に乗ったガウチョが牛追いする草原地帯まで、ドライブするだけでも実に多様な自然が体感出来る道です。中でも北西部から中部にかけての乾燥した気候…
-
世界を見よう! イスラエルのキ…
その昔から、長期旅行者の間ではあまりに有名で、中には働きに行く者もいるのが、イスラエルのキブツ(KIBBUTZ)です。もともとは、1909年帝政ロシアの迫害から逃れたユダヤ人たちが、パレスチナのガラリア湖畔に共同体を作り、暮らし始めたことが最初です。彼らは国家建設を夢みて、生産的自力労働、集団責任、…
-
フィヨルドの島をレンタカーでド…
海から屹立する山が両岸に迫り、複雑に入り組んだ海岸線とダイナミックな風景が続くフィヨルドの中をレンタカーで巡る旅。今回のおすすめはノルウェーの北、北極圏に位置するロフォーテン諸島です。デンマークのフェロー諸島のフィヨルドは、雄大でなだらかな丘陵が緑の牧草で覆われ、どちらかというと女性的で“優美な”景…