サン・ペドロ・デ・アタカマショッピング・お土産ガイド
サン・ペドロ・デ・アタカマのショッピング情報
アルマス広場の周りに広がる町の中心エリアは、ほんの500メートル四方くらい。とても小さな町なので、免税店やショッピングモールなどの大型商業施設はない。高級ブランドとも無縁だ。ショッピングを楽しむなら、広場北の通りがそのままアーケード風の民芸品市場になっている「Feria Artesanla」、レストランやショップなど観光客向けの店が集まっているカラコレス通りを歩いてみよう。きっとお気に入りのグッズが見つかるはず。(2015年編集部調べ)
サン・ペドロ・デ・アタカマの特産品・ブランド
サン・ペドロ・デ・アタカマ周辺の特産品としては、アルパカやリャマの毛織物が挙げられるだろう。昔ながらの職人たちが代々その技術を継承しており、質のいいものを手頃な価格で販売している。地元のアーティストによる作品にも注目したい。アタカマ砂漠で発掘されたプレ・コロンビア期の焼き物「アタカマ・ポッタリー」のレプリカや、周辺の岩に描かれたペトログリフ(岩絵)をモチーフにした雑貨がお土産におすすめ。珍しいものでは、火山岩やサボテンを使った工芸品がある。チリ名産ラピスラズリのアクセサリーも見逃せない。
サン・ペドロ・デ・アタカマの市場・免税店・お買い物スポット
町の中心となるアルマス広場北のガブリエラ・ミストラル通りは、ストリート全体が民芸品市場になっており、お土産を売る店がぎっしりと並んでいる。カラコレス通りでは、地元アーティストの作品を売る店が、アドベ(日干しレンガ)でできた長屋風の建物に入っている。なかでも「Petroglifo」には、ペトログリフ(岩絵)をモチーフにしたアートやファッション、アクセサリー、ポストカードなどかわいくて手頃なグッズが揃っている。
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて