出発エリアをに変更しました。
ハバナ ツアー
最終更新日:2020年10月 1日 10時50分
合算
![]() |
10.40〜11.40万円(2月) (目安)
旅行代金:10.40万円〜11.40万円 燃油目安:0.00万円 |
---|---|
現地税
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
空港
利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
出発地
|
羽田発 |
?期間
|
5日間 |
宿泊
都市 |
1日目:ハバナ(キューバ)泊 2日目:ハバナ(キューバ)泊 3日目:ハバナ(キューバ)泊 4日目:機中泊 5日目:帰国 【利用ホテル】 カサ・デ・メルセデス・メンガナ・アルメナレス |
?食事
回数 |
朝0回、昼0回、夜0回 |
こだわり
|
|
あと3.8万円で…
暮らすように旅するinハバナ☆旧市街のキューバ式民宿「カサ…
8日間
燃油合算14.20万円(目安)
あと2.8万円で…
【便利な羽田発着】暮らすように旅するinハバナ☆旧市街のキ…
8日間
燃油合算13.20〜15.20万円(目安)
あと2万円で…
キューバ式民宿「カサ・パルティクラール」に宿泊!☆よりリー…
5日間
燃油合算12.40万円(目安)
コースコード:CCQ99-5
●スターアライアンス エアカナダ航空指定
●都心に近い、便利な羽田発着便
●旅行者の間でひそかなブーム!キューバ式民宿に泊まるコース
●ホテルと異なりキューバ一般家庭の雰囲気が楽しめます
●政府に認定された安心の民宿を利用。ハバナ旧市街にあり観光にも便利な立地
●民宿の宿泊料金はツアー代金に含まれます。現地払い不要なので安心!
●ハバナ同日着がうれしい!
●ご希望により延泊やホテルグレードアップアレンジも可能です
●お一人様での参加も可能です(要お一人参加追加代金)
●事前座席指定、無料にて承ります(出発の3週間前頃に決定します)。
※基本的に日本発着区間に限ります(現地国内線指定不可)
※予約時に通路側・窓側などご希望をお知らせください。
※「無料で座席指定ができる枠」に空席がある場合のみとなります。
※機材変更や航空会社の諸事情により、席の指定が無効になることがございます。予めご了承ください。
※表示は下記の燃油サーチャージが含まれた燃油合算料金(旅行代金+燃油代金)です。
※金額に幅がある場合、それぞれ燃油金額と旅行代金を合計し、最小金額と最大金額を表示しています。
また、「目安」と表記のある場合は、最終確定金額を旅行会社までお問い合わせください。
※空港税などの諸税は含まれていませんので下記の諸税も合わせてご確認ください。
※下記に表示されている旅行代金は、大人1名分の旅行代金となります。
燃油
![]() サーチャージ |
【2020年9月1日 〜 2021年3月31日】 大人 : 0円(8/15現在目安) 燃油サーチャージ・キャンセル料について |
---|---|
現地出入国に 関する費用
|
代金に含まない(旅行代金と共に支払い) |
国内出国
空港利用料 |
代金に含まない(旅行代金と共に支払い)
空港施設使用料(PSFC)/ 旅客保安サービス(PSSC)について |
子供・
幼児料金 |
|
他に発生する
可能性のある費用 |
・渡航手続諸費用(印紙代、証紙代、査証料、渡航手続取扱料金など) ・国際観光旅客税(出国税) ・現地宿泊税など ・追加飲食代、電話代、クリーニング代など、個人的性質の諸費用 ※旅行会社から渡される「取引条件説明書面」を契約前に必ずご確認ください。 |
旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
日程 | 観光内容 | 宿泊ホテル・宿泊地 |
---|---|---|
1日目 | 夕刻:羽田<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> 深夜:<飛行機>ハバナ 着後、各自ホテルへ ※各自空港タクシーなどをご利用下さい ※こちらのコースのみ、お得な日本語ガイド送迎特別料金がございます! 2名以上参加時おひとり様あたり往復¥8000〜(1名参加時倍額) このコースでは旧市街にあるキューバ式民宿「カサ・パルティクラール」に滞在します。ホテルでは味わえないキューバならではのホスピタリティを感じることでしょう。スペイン語を習ったり、ハバナっ子おすすめの穴場スポットを教えてもらったりと充実した滞在になるはず。 ※個室をご用意しますがトイレ・シャワーは共用です。キューバ一般民家の滞在となるため、ホテル並みのサービスを求める方にはおすすめいたしません。ほかのホテル利用プランをご検討下さい。 | カサ・デ・メルセデス・メンガナ・アルメナレス(ハバナ) |
2日目 | 終日:フリータイム | カサ・デ・メルセデス・メンガナ・アルメナレス(ハバナ) |
3日目 | 終日:フリータイム | カサ・デ・メルセデス・メンガナ・アルメナレス(ハバナ) |
4日目 | 早朝:各自空港へ ※前日までにタクシーを依頼するなどご準備願います 朝:ハバナ<飛行機>(乗継ぎ)<飛行機> | 機中泊 |
5日目 | 13:00〜18:30:<飛行機>羽田 |
一室
利用人数 |
2名 |
?一人一室
|
可(要追加代金) |
---|---|---|---|
航空会社
|
エア・カナダ 指定 | ||
?日本発時間
|
お問合せください | ||
?現地発時間
|
お問合せください | ||
?食事
回数 |
朝0回、昼0回、夜0回 | ||
利用ホテル・ グレード
|
カサ・デ・メルセデス・メンガナ・アルメナレス(ハバナ) | ||
添乗員
|
なし | ||
最少催行人数 催行条件
|
1名 | ||
?オプションなど
|
1人参加追加代金18,000円 | ||
?注意事項
|
※空港⇔ホテル間の移動は各自負担となります。係員は付きません。ホテルのチェックインもお客様ご自身でお手続き下さい。 ※乗継地でのご搭乗手続きはお客様自身で行っていただきます。 ※移動交通機関や観光の都合上、ホテル早朝出発となる場合、ホテルの朝食はお取り頂けませんが、その場合のご返金はございません。予めご了承願います。 ※2016年3月よりカナダ入国・乗継に際し電子渡航認証システム(ETA)の申請が義務化されました。ETA認証画面(パスポートデータの記載があるページ)の印刷をし、ご出発時には必ずご持参下さい。 ※基本的に3名1室不可です。3名様でご参加の場合、2部屋のご用意となり、1名1室利用の方はお一人部屋追加代金がかかります。詳細はお問い合わせください。 ※ベットの種類の事前確約はお受けできません。 ※このコースはキューバ民宿(カサ・パルティクラール)に泊まるコースです。最低限の設備のご用意となり、トイレ・シャワーは共用です。追加代金にてホテルのグレードアップや送迎の追加・延泊アレンジのご相談も可能です。 ※減延泊して日本着が土・日になる場合、¥10,000UPとなります。 ※減延泊して帰国日が異なる場合は、延泊代金と週末料金とは別に航空券差額が必要な場合が御座います。 ※2020FSCCMP-W |
「エイビーロードで見ました」コースコード:CCQ99-5
とお伝えいただくとスムーズです。![]() |
おひとり様でも辺境・最果てどこまでも アレンジ自由自在 世界150カ国以上のツアーからあなたにぴったりな旅をお探しします★ |
【問合せ先電話番号】 東京:03−3259−1511 大阪:06−6292−1511 当面の間は、 平日の営業時間を10:00〜16:00、 土曜日は臨時休業とさせて頂きます。 (大阪支社は一時休業いたしております) |
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-13 CONVEX神保町8F 観光庁長官登録旅行業第1606号 一般社団法人日本旅行業協会正会員 |
ハバナ ツアー 詳細情報|エイビーロード
【便利な羽田発着】キューバ式民宿「カサ・パルティクラール」に宿泊!☆よりリーズナブルに★より快適にハバナを旅する☆エアカナダ利用5日間の情報をご紹介。羽田発、ハバナ/カリブ・中南米ビーチ行きのツアーです。
日本最大級のリクルートの海外旅行・海外ツアー検索サイトエイビーロードでご希望のツアーをお探し下さい。
ハバナ・クラブ博物館 | レストラン ラ・ボデギータ・メディオにて | 一度は乗ってみたいクラシックカータクシー |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
カサメルセデスにて(ハバナ) | ホテルより快適!?キューバ式民宿「カサ・パルティクラール」に泊まってひと味違う旅を! 社会主義国の道を歩み、今も決して裕福とはいえない国キューバでは、設備が劣ったり老朽化しているホテルが少なくなく、旅行者が不便を被ることもしばしばありました。そんな旅行者の心強い味方となるのがキューバ式民宿「カサ・パルティクラール」。政府公認のシステムで、清潔でリーズナブルな所が多く、しかもキューバ一般家庭の雰囲気を味わえることもあり、今観光客の間で密かなブームになっています。ホスピタリティあふれるホストファミリーとの交流やホテルでは味わえない美味しい家庭料理は、キューバ旅行の忘れられない思い出になることでしょう。 |
|
![]() |
||
アイスを食べる自転車タクシー運転手さん | 世界遺産ハバナ旧市街をゆっくり散策 音楽と笑顔で溢れた街を堪能 島と言っても日本の本州の半分も面積があるキューバは、本島のほか1600の島や岩礁からなるカリブ最大の島だけあり、首都ハバナはスペインコロニアルの情緒を残す旧市街と、高層ビルの立ち並ぶ新市街とからなる大都市です。しかし、世界遺産にも指定された旧市街のコロニアルな街並みは、都会と言うよりも異次元の世界に迷い込んだ様なエキゾチックな雰囲気で観光客を虜にします。街角では楽器を演奏している人がいたり、音楽と笑顔で溢れた街を歩いてみればいろいろな発見があるかもしれません。街に溶け込むには少々時間の足りない方、延泊もお薦めです。 |
|
![]() |
||
キューバ野球観戦 | なぜ、キューバの旅行が面白いか キューバはこの半世紀、私達とは違う道を歩んできました。冷戦に巻き込まれ、ソ連崩壊後の現在もアメリカの経済制裁にあい、独自の社会主義を築いてきました。世界との物流を阻まれ、配給制があり、教育費、医療費の無償化、古いものは修理して何度も使う。 こうした社会のシステムが町の風景、人々の生活を、私たちのそれとは大きく異なるものにしました。ヘミングウェイの愛した風景― 19世紀から変わらないコロニアルな町並み、40年代のクラシックカーが走る風景― は旅行者にそれらを肌で強く感じさせ、今も変わらず在り続けているのです。日々急速に変わり続ける日本から離れ、そんなキューバを訪れてみてはいかがでしょうか。 |
|
![]() |
||
トロピカーナショー(ハバナ) | ハバナの夜を彩る煌びやかなトロピカーナショー ハバナでは、かつてラテンアメリカ大陸最大の歓楽街とされていたこともあり、その時代で培われたハイレベルなショーやライブを楽しむことができます。トロピカーナショーは1939年から続く歴史あるショーで、毎夜20時頃から2時間ほど行われます。劇場は野外で2000人も収容可能な大きなもの。中心には広いステージがあり、たっぷり2時間、90人ものダンサーが切れ目なく煌びやかな衣装をまとい観客の目を楽しませてくれます。キャストは様々な衣装に着替え、時たまアクロバティックでハラハラするような演技も交えながらショーは続いていきます。カリビアンミュージックの他、さまざまなジャンルの音楽を同時に楽しむことができます。 |
|
![]() |
||