- 【メキシコのABガイド】 宮谷千英
- 全ガイドを見る
- メキシコ(エンセナーダ)在住。アメリカに憧れて、販売関係の仕事で在米10年。犬と南国のリゾート地が大好きで、ワインと美味しいものには目がない。アメリカを後にし、日本へ永住帰国途中に寄ったエンセナーダの魅力にとりつかれ、住人の仲間入り。エンセナーダならではの食情報や観光情報、穴場のスポットなどをお届けします。
メキシコ・エンセナーダ・ビューティーの現地ガイド記事
メキシコで美容院に行って来た、そんな旅土産も有りかも
ありきたりの観光ツアーじゃ物足りない!なら異国の美容院で異色の体験
海外旅行では観光地を巡ったり、アートを鑑賞したり、スポーツやショッピングしたりするのが多いけれど、そんなんじゃ物足りない!もっとディープなローカルな体験をしたいと思うなら、美容院に行ってみるのはいかがだろう?留学したり住んだりしていたら日常的に経験するようなことも、短い旅で経験しようと思えば出来る事もある。ちょうど日本で髪を切る時期になっていたとか、パーマをかけようと思っていたとか、髪を染める予定にしていたとか、その上観光にもショッピングにも飽きたとなれば、もうローカル体験でユニークな旅の想いでを作るしかない。
マスターしたいろいろな技術の証書は、彼の技術の確かな裏付けだ
ガイドブックなんかに載っていないけれど、観光客も足を止めることがあるお店
メイン通りやその近くに美容院も何件かあるけれど、私がオススメするエンセナーダの美容院はここ、Adolfo's Hair Studio(アドルフォズ・ヘア・スタジオ)。メイン通りからたった2ブロック。オーナーのアドルフォは、アメリカに17年住んでいて、美容師の資格もアメリカで取ったそう。美容師の経験も長い。アメリカの美容師の学校ではいろいろな技術を学んでいて、本当にオールマイティー。ヘアデザイン、ロンヘアデザイン、パーマデザイン、メンズデザイン、、、など。また、黒人のコーンローから白人、アジア人まで、ほとんどの人種のヘアを扱っている。クルーズシップでやって来る度に、彼のお店に足を運ぶ旅行者の顧客もいるようだ。
お店の外には看板が出ているので、遠くからでもわかりやすい
スタイリッシュに変身したいなら、安心しておまかせ
彼の美容院では、カットやパーマ、ヘアカラーは勿論のこと、専属ネイリストもいるし、アイラッシュのエクステンション、メイクアップのサービスもしている。メキシコ人のアドルフォは、黒髪を扱うのにもとても慣れているし、スタイルも細かく好みや要望を聞いて丁寧に仕上げてくれる。初めての美容院に行くことは日本でも緊張することだけれど、この異国の美容院はもし飛び入りに行ったとしても、アットホームな雰囲気でくつろげること間違いなし。自然に肩の力が抜けて、昔からの知り合いのような居心地の良さを感じるに違いない。
勿論技術は確か、知りたい地元の情報も親切に教えてくれるアドルフォ。初回から親近感を感じるお店は多くはない
安すぎて申し訳ない、サービス満点のヘアカラーに大満足
日本でもアメリカでも、美容院でヘアカラーをしてもらうとなると、髪の長さにも寄るけれどショートでも5000円はかかるのに、こんな値段でいいの?と申し訳なくなるほど。その上、ヘアカラーだけに行っても、傷んだ毛先をカットしてくれる。「このまま染めると傷むから少し揃えるね、料金は取らないから大丈夫。」と、本当に髪のためを考えてやってくれるのだ。染める時間は短いので髪の傷みもなく、それでいて染まり具合はしっかり。好みの色をしっかり把握して色をブレンドしてくれる必殺の技!ブローもヘアアイロンを交えながらスタイリッシュに仕上げてくれる。それでお値段はセミロングで35ドル!観光の合間にでも一度体験してみては?
営業時間 月〜金9:00-20:00 土8:00-20:00 日10:00-16:00 Castillo通り沿い、Calle TerceraとMutualismoの間
関連情報
Adolfo's Hair Studio Castillo
309, Zona Centro, Ensenada BC Mexico
Tel 01-646-204-8798
https://www.facebook.com/AdolfosHairStudio https://www.facebook.com/pages/adolfos-hair-studio/134193110016217
カット$9.5〜12 パーマ$28〜55 カラー$32〜47
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2014/03/23)
※渡航前に必ず現地の安全情報をご確認下さい。http://www.anzen.mofa.go.jp/
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて
現地情報&旅行に役立つナレッジ記事をもっと見る
この記事の関連情報

海外旅行の比較検討サイト エイビーロードでぴったりの海外ツアーが探せる、見つかる!
160社超の旅行会社の提供するツアー・航空券、海外ホテルの比較検討ができます。
海外旅行に必要な現地の情報『海外旅行徹底ガイド』や現地在住のABガイドも要チェック!
おすすめガイド記事
- わずか30秒で7カ国を周遊!ヨーロッパ建築を凝縮した「7カ国の家」 アムステルダムの中心地、ミュージアム広場から西へ徒歩6分ほどのルーメル・フィッセル通り (Roemer Visscherstraat) では、ヨーロッ… »続きを読む
- ダナンの夜景を独り占め!週末はイベントも開催「ドラゴン橋」 2013年に造られたドラゴン橋(通称:ロン橋)は、ダナンの夜景を彩る観光スポットとして、現地人や外国人に注目されています。バクダン通りやミーケービーチ… »続きを読む
- 眠れる森の美女に会えるかも? ユッセ城に行ってみよう 数多くの城や宮殿があることで知られるフランス中部のCentre Val de Loire地域圏で、なんかどこかで見たことあるな〜と、皆さんもきっと思う… »続きを読む
- 一度は訪れたいカフェ、食べてみたいオリジナル・ザッハトルテ 世界中に知れ渡るザッハトルテは、今やチョコレートケーキの代名詞になってしまった。しかし、チョコレートケーキとザッハトルテは全く別のもの。その違いは説明… »続きを読む
- プラハ城窓外放出事件の現場を訪れる プラハ城は遠くから眺めると、時代の異なる幾つもの建物が連なってヴルタヴァ川左岸の高台に横たわる巨大な城である。その規模は世界最大級とも言われ、城という… »続きを読む
- オスマンの歴史、ここから始まる / トルコ西北部のソユット トルコには地方や田舎に興味深い町がある。古代ギリシャ・ローマ時代の町では立派な遺跡に遭遇することしばしば。そんな中、純粋にトルコ的なもの、元祖トルコと… »続きを読む
- センテンドレで見つけた美味しいハンガリー料理のレストラン ブダペスト滞在が3泊以上あるなら、1日は是非、郊外のセンテンドレまで足を延ばしてみよう。ブダペストが19世紀後半から急速に発展した都会であるのに対し、… »続きを読む
- フリードリヒ大王の全てが判る城、ポツダムのサンスーシ宮殿 プロイセンのフリードリヒ大王というと、マリア・テレジアの宿敵で戦争ばかりしていたイメージがあるかもしれない。確かに戦争もたくさんしたが、大王は芸術に造… »続きを読む
- サンティアゴを一望出来る隠れ名所のロープウェイ みなさんこんにちは。今回は意外とあまり知られていないサンティアゴ市内をロープーウェイで見渡すことが出来る観光スポットをご紹介したいと思います。私は7年… »続きを読む
- チーズの専門店で食べる トロトロアツアツ至福の時間 パリのパンテオン近くにあるこのレストランには、チーズの専門店。フォンデュを始めとする温かい料理ももちろん、前菜に様々な種類のチーズの盛り合わせも楽しめ… »続きを読む
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて