メリダ旅行・メリダ観光徹底ガイド
メリダ旅行・観光の見どころ・観光情報
マヤ遺跡観光の拠点となる、ユカタン州の州都。町の南80kmには世界遺産のウシュマル遺跡、その東南22kmにはカバー遺跡、東のカンクン方面へ向かえば世界遺産のチチェンイッツアがあるなど、この町を基点にすればマヤ文明の代表遺跡をたっぷり巡ることができる。町はソカロ広場を中心に碁盤の目状に広がり、中心部にカテドラルなどのコロニアル建築、マヤ遺跡からの出土品を展示したユカタン人類学博物館などのおすすめの観光名所が集まっている。夜には町の各所で民族ダンスのショーやフォークソングのライブなどが催されているので、チェックしてみよう。(2016年9月編集部調べ)
言語 | 通貨 | レート(2020/10/12現在) | フライト時間 | 現地との時差 |
---|---|---|---|---|
スペイン語 | MXN | 1 MXN = 4.96533 | 約17.0時間 | 約-15時間 |
メリダの最安値カレンダー
メリダ旅行・観光でぜひ訪れたい観光スポット
メリダ旅行・観光の選び方
世界遺産ウシュマル遺跡への基点の町。マヤ遺跡を巡るツアーで必ず訪れる
ユカタン半島を中心にマヤ遺跡を回る周遊型のツアーなら、ほぼ必ずメリダに立ち寄ることになる。7〜10日間のものなら、ユカタン半島の遺跡だけでなく、メキシコシティのテオティワカンやチアパス州のパレンケなどのメキシコを代表する遺跡を訪れることができる。ツアーの多くはメリダの市内観光はせずに、ウシュマル遺跡とその近郊にあるカバー遺跡を観光し、チチェンイッツア遺跡に立ち寄りながらカンクンへと向かう。メリダではユカタン地方の郷土料理が味わえたり、伝統音楽や踊りが見られたり、土産物屋も多いのでショッピングも楽しめる。(2016年9月編集部調べ)
メリダ観光のこだわりポイント
メリダのグルメ・伝統料理
ユカタン州の州都であり、周辺の遺跡への起点となる町なので、レストランの数も豊富。グルメは郷土料理ともいえるユカタン料理を食べてみたい。代表的な料理は、豚肉をバナナの葉で巻いて蒸し焼きにした定番の料理コチニータ・ピビル、これを鶏肉にしたのがポジョ・ピビルだ。そのほかには、鶏肉とライムの果汁をベースにしたさっぱりスープのソパ・デ・リマ、2枚のトルティージャの間にフリホーレスを挟んで揚げたパヌーチョなどがある。七面鳥の料理も試してみよう。(2015年編集部調べ)
メリダのショッピング情報
メリダのメインストリートはモンテホ通り。中心部にある60番通りには土産物屋も多い。ユカタン半島の伝統工芸品は、華やかなマヤの伝統衣装や、天然素材で作られたバッグや容器、置き物、パナマ帽、ハンモックなどが有名。品揃えのいい店はソカロから1.5ブロック西にあるカサ・デ・ラスアルテサニアス。ソカロの1ブロック南には革製品の市場などもある。また、ユカタンはトウガラシの中でも最も辛いというハバネロの産地。チリソースやチリパウダーなども土産にいい。毎週日曜日、ソカロには手工芸品の露店がでる。(2015年編集部調べ)
メリダの気温・降水量ベストシーズン情報
年間を通じて平均気温が27〜28度と南国の天気。乾季の12〜3月が旅行にはベストシーズンだが、観光客も増え、ホテルは込み合う。服装は日本の夏服と同じでOK。(2015年編集部調べ)
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて