たびナレ 旅に行きたくなる!海外旅行に役立つナレッジ満載
どこまでもバスで旅ができる南米大陸
南米には国と国を結ぶ国際バスが、何路線も走っています。「クルス・デル・スル」社では、ベネズエラの首都カラカスからコロンビアの首都ボゴタ、エクアドルの首都キト、ペルーの首都リマを経由してチリの首都サンチアゴまでと、最も長距離を走行するバスのギネス記録を持っています。国際バスは太平洋沿岸の国だけでなく、南米内陸にもあります。ちなみにアルゼンチンの首都ブエノスアイレスとペルーの首都リマを結ぶバス路線があり、所要時間は3日だそうです。
ギネス記録もある国際バスは南米の移動に欠かせない
旅の途中で各旅人の情報を聞く
国際バスで隣の国へ移動する人はたくさんいるので、各バスの料金やクオリティなどを尋ねることができます。日本人がよく宿泊する安宿では、こういった情報があふれていて困りません。また、情報の新旧があるにしろインターネットでも検索できます。ところが、十人十色の評価を持つバス路線が南米にあります。それは、ボリビアのサンタクルスとパラグアイの首都アスンシオンを結ぶ国際バスです。
所要時間を聞いてもあてにならない
サンタクルスまたはアスンシオンのどちらからも20時出発、所要時間は24時間と言われます。が、これはあくまで順調に行けばの話です。ほかの旅人の話を聞くと、28時間だったり36時間だったり、中には48時間かかった人がいます。バスの故障や何かのトラブルで余儀なく遅延をくらうパターンです。また、このバスは暑い日中も走行するのですが、バスが空調付きかどうかも乗るまでわかりません。提供される食事も味に当たりはずれがあるようです。
時間を選ぶか、冒険を選ぶかあなた次第
このルートのバス以外に、パラグアイとボリビア間を陸路で移動する方法があります。それはアルゼンチンを通る迂回ルートです。こちらはバスの所要時間が確実であるので、期間限定の旅行をしている人がよく利用しています。しかし、パラグアイやボリビアよりも物価の高いアルゼンチンのバスを利用することになるので値段が高くなり、また直通バスではないので乗り換えが必要になります。とにかく評判はピンキリなので、実際にアスンシオン発サンタクルス行に乗ってみました。(後編につづく)
同じシリーズの記事
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2015/09/01)
※渡航前に必ず現地の安全情報をご確認下さい。http://www.anzen.mofa.go.jp/
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて
現地情報&旅行に役立つナレッジ記事をもっと見る
-
評判は十人十色、パラグアイとボリビアを結ぶ国際バス 後編 パラグアイ
-
ブラジル国内の長距離移動。高速バスと飛行機のどちらがお得… ブラジル
ブラジル国内の長距離移動。高速バスと飛行機のどちらがお得…
ブラジルは日本の23倍の面積を有する南米の国。旅行にはバスや飛行機を利用し、各都市へ移動します。しか…
掲載日:[2015/08/17] -
チェコの旅行会社「スチューデント・エージェンシー」の長距… 海外旅行の準備
チェコの旅行会社「スチューデント・エージェンシー」の長距…
バロック建築が美しい旧東ドイツの都ドレスデンに、「世界で一番美しい牛乳屋」があります。ここの‘世界一…
掲載日:[2014/12/24] -
教えて! 国境の越え方・インド編 パキスタンへ陸路で行く… パキスタン
教えて! 国境の越え方・インド編 パキスタンへ陸路で行く…
前編からの続きです。アムリトサルを出て国境に着きました。まずはインド側の出国審査です。爆弾テロの予防…
掲載日:[2015/08/22] -
荷物の中身はなんですか? チリへの入国には厳しい荷物チェ… アルゼンチン
荷物の中身はなんですか? チリへの入国には厳しい荷物チェ…
南米大陸の南に位置するアルゼンチンとチリには2国間を移動するバスルートがいくつもあり、行き来するのは…
掲載日:[2015/08/19] -
ブラジルの長距離高速バス、これを知っておかないと大変なこ… ブラジル
ブラジルの長距離高速バス、これを知っておかないと大変なこ…
ブラジルの国はとても広く、様々なルートの長距離バスが運行されており、好きな時に好きな場所へ向かうこと…
掲載日:[2015/08/16] -
タリンとビリニュスで、空港〜市内間の移動にとても便利なバ… エストニア
タリンとビリニュスで、空港〜市内間の移動にとても便利なバ…
旅前に調べた情報によると、タリンの空港から旧市街や中心地への移動に便利なのは、シャトルバス。2階の到…
掲載日:[2015/08/11]
この記事の関連情報
最安値アスンシオン格安航空券
アスンシオン航空券 |
100,000 円 FIX/OPEN 1都市 ルフトハンザ ドイツ航空指定
|
アスンシオン航空券 |
159,800〜169,800 円 FIX 1都市 アメリカン航空指定
|
アスンシオン航空券 |
171,000〜181,000 円 FIX/OPEN 1都市 ユナイテッド航空指定
|
アスンシオン航空券 |
171,000〜181,000 円 FIX/OPEN 1都市(オープンジョー区間あり) ユナイテッド航空指定
Vamos a Latinoamerica! [ユナイテッド航空で行く 中南米各都市・ゾーンI 2ヶ月FIX/OPEN] (取扱手数料不要) |
アスンシオン航空券 |
173,000〜183,000 円 FIX 2都市(オープンジョー区間あり) アメリカン航空指定
|
アスンシオン航空券 |
173,000〜183,000 円 FIX/OPEN 3都市(オープンジョー区間あり) 日本航空指定
◇マチュピチュ、ウユニはこのコース!中南米の空席発掘ならムンディート◇【JAL・早割7】成田・羽田〜クスコ、ラパス他2ヶ月有効!カード決済可… |

海外旅行の比較検討サイト エイビーロードでぴったりの海外ツアーが探せる、見つかる!
160社超の旅行会社の提供するツアー・航空券、海外ホテルの比較検討ができます。
海外旅行に必要な現地の情報『海外旅行徹底ガイド』や現地在住のABガイドも要チェック!
たびナレおすすめ記事
- スペインのカディスでオーシャンビューのランチなら、「バル・クラブカレータ」がおすすめ! カディスは、ヨーロッパのなかでも歴史が古い古代からある都市のひとつ。歴史を感じる町並みと大西洋に面した立地は、世界中の観光客から人気です。カディスの観… »続きを読む
- スペインの世界遺産アルハンブラ宮殿は、チケットの事前予約を忘れても入れる方法がある! スペインの世界遺産といえば、1984年に登録されたアルハンブラ宮殿を思い浮かべる人もいるでしょう。これは1238年頃にグラナダで建国した、イスラム王朝… »続きを読む
- 海外旅行のお金事情、ネパールの通貨は? クレジットカードは使える? 海外旅行の準備で忘れてならないのはお金のことです。ネパールの通貨はルピー(2018年1月現在、1ネパールルピー=約1.1円)。最高紙幣は1000ルピー… »続きを読む
- 日本でもぜひたべてもらいたい! 中国東北料理を食べてみよう! 中国のニュースサイト「今日頭条(今日のトップニュース)」を見ていると、「みんなが一番食べたい50種類の東北料理」と言う特集を見つけました。50種類の東… »続きを読む
- ニューヨークの観光地/ビル群との対比が面白い、19世紀の歴史的建造物「トリニティ教会」 高層ビル群に囲まれた、摩天楼のニューヨーク。なかでもロウアーマンハッタンのウォール街付近は、ビジネス地域ということもあり、見上げるのも疲れるほど高いビ… »続きを読む
- ニューヨークの観光地/ビジネス街にある現代アート「レッド・キューブ」。造ったのは誰? ニューヨークのマンハッタンを歩いていると、ときおり現代アートのモニュメントを見かけることがあります。そんな時、ニューヨークはエンタテイメントだけでなく… »続きを読む
- おすすめ! とびっきり景色が美しい中国の国道を旅してみよう(寒冷地から熱帯編)! 20年以上前、まだ9月半ばだと言うのに、雪で真っ白な高原をバスで走ったことがあります。中国西北部に位置する甘粛省は夏はカラッと暑いのですが、秋の訪れが… »続きを読む
- 山歩き初心者におすすめ、ヒマラヤの国ネパールで海外トレッキングデビュー ヒマラヤ山脈の南側の麓に東西に細長くへばりついている小さな国、ネパール。観光地としての1番の売りは、世界の屋根エベレストをはじめとするヒマラヤの山々で… »続きを読む
- おすすめ! とびっきり景色が美しい中国の国道を旅してみよう(雪山の絶景とスリル編)! 怖すぎて、もう二度とバスの窓から下を見ることができません。さっき、バスの窓から景色を見た時、ちらっと下を見ました。えっ、道路もガードレールもない。そこ… »続きを読む
- 映画にも登場! グランドセントラル駅構内にある老舗シーフードレストラン「オイスターバー」 ニューヨークのマンハッタンにあるグランドセントラル駅は、アメリカ映画やテレビでもお馴染みの場所なので、行ったことがなくても「見たことがある」という人は… »続きを読む
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて