たびナレ 旅に行きたくなる!海外旅行に役立つナレッジ満載
一人旅で向かった先での仲間探し
近場の海外旅行でならば2〜3日の日程で十分ですが、ヨーロッパ、アフリカ、中南米へ行く場合、1週間近い日程が欲しいですよね。行きたいけれど、一緒に行く誰かが同じような時間を確保できるとは限りませんので、一人旅という選択肢になります。しかし、一人旅は寂しいものではありませんよ。旅行に行った先で出会う新しい友達や仲間と一緒に自由気ままな旅をしませんか。旅行先での仲間探し、海外では不安な人も多いかと思いますので私の経験からアドバイスをしましょう。
ツアーでは「同じ釜の飯を食う」で仲良くなろう
同じ価値観を持つ人を探そう
旅行を楽しむ方法や目的として、買い物、食べ物、ホテルの雰囲気、音楽、文化、歴史など、様々なものがあります。これらにおいて、求める価値観が異なると一緒にいても楽しめず、疲れてしまいます。私の場合、節約旅行スタイルなので自分が滞在しているホテルよりも高価なホテルに滞在している人とは財布の紐の堅さが異なり、馬が合いにくいことが多々ありました。同じホテルで出会う人に話しかけると、同じ目的での興味ある情報交換に発展し、一緒に出かけると楽しい時間が得られます。
同じツアーに参加している人
世界各国、各地には様々なツアーがあり、同じツアーに参加した人とは意気投合しやすいものです。なぜなら参加したツアーの内容や料金に納得した人たちの集まりなので、前述した同じ価値観の人と出会う確率が高いのです。それは日本人に限らず、外国の人も同じですので、ツアーというよいきっかけで多国籍の友達を増やすことができます。
※記事は掲載日時点での情報であり変更されている可能性もあります。ご了承下さい。(掲載日:2016/09/18)
海外旅行準備マニュアルもあわせてご確認ください。
※旅行前には必ず、外務省の海外安全ホームページで訪問地の安全情報についてご確認ください。
※この記事はガイドレポーターの取材によって提供された主観に基づくものであり、記事は取材時時点の情報です。
提供情報の真実性、合法性、安全性などについては、ご自身の責任において事前に確認して利用してください。
エイビーマガジンについて
現地情報&旅行に役立つナレッジ記事をもっと見る
-
南米陸路国境越えポイント・その1 ベネズエラ〜ブラジルの… ベネズエラ
南米陸路国境越えポイント・その1 ベネズエラ〜ブラジルの…
今回は2014年の夏にベネズエラからブラジルの陸路国境越えをした話を書いてみたいと思います。この国境…
掲載日:[2014/12/31] -
キューバ入国に必須! ツーリスト・カードと海外旅行保険 キューバ
キューバ入国に必須! ツーリスト・カードと海外旅行保険
最近、話題のキューバ。是非行ってみたいですね。ところで、キューバに行く手続きはどうしたらいいのでしょ…
掲載日:[2017/03/31] -
出かけるときに加入を忘れていませんか? 海外旅行に必須な… 海外旅行の準備
出かけるときに加入を忘れていませんか? 海外旅行に必須な…
海外旅行に出かけるとき、保険に入っていますか? この場合の“保険”とは、旅行中に起きた事故やケガ、病…
掲載日:[2013/09/02] -
チェコ入国には、海外旅行保険加入が必須 チェコ
チェコ入国には、海外旅行保険加入が必須
チェコへの入国の際には海外旅行保険をかけていることが必要条項になっています。日本で、海外旅行保険に加…
掲載日:[2014/05/23] -
中国でビザの延長はかなり大変!情報収集をしっかりと! 中国
中国でビザの延長はかなり大変!情報収集をしっかりと!
中国でビザの延長のために公安局に行くのは、とても憂鬱です。何を言われるか、わからないので。外国人のビ…
掲載日:[2014/05/01] -
ツアー旅行のフリータイム。自分なりの過ごし方で旅を自分だ… トルコ
ツアー旅行のフリータイム。自分なりの過ごし方で旅を自分だ…
外国語が話せないし、初の海外を自分達だけでは不安だという方には、パックツアー旅行はお勧めです。日本か…
掲載日:[2013/12/08]
この記事の関連情報

海外旅行の比較検討サイト エイビーロードでぴったりの海外ツアーが探せる、見つかる!
160社超の旅行会社の提供するツアー・航空券、海外ホテルの比較検討ができます。
海外旅行に必要な現地の情報『海外旅行徹底ガイド』や現地在住のABガイドも要チェック!
たびナレおすすめ記事
- ヨーロッパ最古の文明/地中海に栄えたミノア文明とは?(その3)クノッソス宮殿の焼失、そして復元 「ヨーロッパ最古の文明? 地中海に栄えたミノア文明とは?」その2からの続きです。さて、実際のクノッソス宮殿の跡に行ってみましょう。この遺跡はクレタ島の… »続きを読む
- ヨーロッパ最古の文明/地中海に栄えたミノア文明とは?(その2)ギリシャ神話の中のラビリンス 「ヨーロッパ最古の文明? 地中海に栄えたミノア文明とは?」その1からの続きです。まずはよく知られているギリシャ神話の中のクノッソスを紹介しましょう。ギ… »続きを読む
- ヨーロッパ最古の文明/地中海に栄えたミノア文明とは?(その1)ギリシャ人到来前のエーゲ文明 高校の世界史の教科書の最初の方は古代文明で、順番でいうとメソポタミア、エジプト、イランに続いて出てくるのが、「古代ギリシャ・ローマ世界」の章です。その… »続きを読む
- かわいい花柄模様の家を見に行こう。ポーランド南部の村、ザリピエ ポーランド南部の村、ザリピエ。この小さな村は、カラフルな花の絵が描かれている家々があることで知られています。エイビーロードにも過去記事がありますので、… »続きを読む
- 海外旅行中国編2019/おすすめ! 広西壮族自治区陽朔からのサイクリング!(遇龍河編) 中国西南部の広西壮族自治区の陽朔は、桂林よりも美しいと言われる山水画の世界が広がっている小さな町です。90年代は、外国人バックパッカーが長期滞在する町… »続きを読む
- 海外旅行中国編2019/おすすめ! 広西壮族自治区陽朔からのサイクリング(福利鎮編) 中国西南部に位置する広西壮族自治区の陽朔と言えば、90年代は雲南省大理と並び外国人バックパッカーが多かった町です。陽朔の中心部にある西街には、今も多く… »続きを読む
- 教えて! 「ネパールに行ったら絶対にエベレスト!」という人のためのエベレストを見る方法5選 東西に細長いネパールですが、北側の国境は中国と接していて、この国境のラインにそってヒマラヤ山脈が東西に連なっています。世界最高峰のエベレストは首都カト… »続きを読む
- あなたの好みはどっち? シンガポール名物、プラナカン料理店食べ比べ! その4「続・チリ・パディ」 「あなたの好みはどっち? シンガポール名物、プラナカン料理店食べ比べ!」その3からの続きです。2品目は、見るからに濃厚でどっしりした味のアヤム・ブアク… »続きを読む
- あなたの好みはどっち? シンガポール名物、プラナカン料理店食べ比べ! その3「チリ・パディ」 「あなたの好みはどっち? シンガポール名物、プラナカン料理店食べ比べ!」その2からの続きです。日を改めて次に選んだプラナカン料理店は「チリ・パディ」。… »続きを読む
- 教えて! 国際空港が2つあるタイの首都・バンコク、アクセスと注意事項 日本からの海外旅行先としても人気が高いタイの首都バンコク。日本からまずバンコクに飛び、タイ各地への国内線へのトランジットや、ラオス、カンボジアへのトラ… »続きを読む
ソーシャルメディアアカウント
twitter
facebook
ソーシャルメディア公式アカウントについて