- たびナレガイド: 前原利行
- 全ガイドを見る
- 東京出身、神奈川在住。90年代半ばにバックパッカーで世界放浪したことをきっかけに、旅行ライターの道に。ガイドブック、雑誌、ウエブサイトなどで取材やライティング、編集を担当。行った国は90ヵ国以上だが、最近は国の数が増えないことと体力の低下に悩んでいる。他にも映画や音楽の仕事もちょこちょこしている。
出発エリアをに変更しました。
「耳なし芳一」や「雪おんな」といった話を収録した短編集『怪談』などで知られる作家・小泉八雲。日本に帰…
掲載日:[2021/03/08]オーストリアの首都ウィーンには、高級レストランや郷土料理を食べさせる店が数多くありますが、いい店は高…
掲載日:[2021/03/06]フンデルトヴァッサーという現代建築家を知っていますか? 日本では「フンダートヴァッサー」とも表記され…
掲載日:[2021/03/06]ヨーロッパのたいていの町には、その町を代表する教会があります。ロンドンならウエストミンスター寺院、パ…
掲載日:[2021/03/05]ヨーロッパの大都市では、たまに市街地に大きな墓地があります。もともとは郊外にあったのでしょうが、都市…
掲載日:[2021/02/11]中欧の国、スロバキアには7つの世界遺産がありますが、その多くは国土の西端にある首都ブラチスラバから離…
掲載日:[2021/01/28]中欧の小国スロバキア。首都は国土の西端にあるブラチスラバ、そして第二の都市は東部にある人口約24万人…
掲載日:[2021/01/27]1993年にチェコとの連邦を解消して独立した、中欧の小国スロバキア。国土の広さは日本の1/7ほどです…
掲載日:[2021/01/20]ドナウ川沿いにあるスロバキアの首都ブラチスラヴァは、ウィーンから鉄道でわずか1時間。ブラチスラヴァ旧…
掲載日:[2021/01/12]中欧の小国スロバキア。1993年にチェコとの連邦を解消して独立した、比較的歴史の浅い国です。ただし国…
掲載日:[2021/01/11]オーストリア、チェコ、ハンガリー、ポーランド、ウクライナに囲まれた、中欧ヨーロッパの小国スロバキア。…
掲載日:[2021/01/10]スロバキアという国を知っていますか? 現在40代以上の人はチェコと連邦を組んでいた頃の「チェコスロバ…
掲載日:[2021/01/08]ポーランドを代表する作曲家ショパン。ショパンがポーランドで暮らしていたのは20歳までの間ですが、ポー…
掲載日:[2021/01/04]